
4月26日の誕生花と花言葉は、水田芥[みずたがらし](燃える愛情)、矢車草[やぐるまそう](繊細)、タネツケバナ(情熱・熱意・燃える思い)、ムスカリ(寛大な愛・失望・明るい未来)、アズマギク(尊い愛・別れ)等々があります。今回は、石南花[しゃくなげ]を取り上げます。花言葉は、「警戒心を持て」です。
ツツジ科ツツジ属の植物です。シャクナゲ群、有鱗片シャクナゲ群の中心は、中国西部、西南部、ヒマラヤ地方等で、マレーシアシャクナゲ群は、マレー半島、インドネシア諸島を中心に分布しています。日本には、明治中期にヨーロッパから伝わり一部栽培されましたが一般的に普及せず、戦後、品種改良された物が入って 定着するようになりました。
シャクナゲ (NHK趣味の園芸・よくわかる栽培12か月)/日本放送出版協会

¥998
Amazon.co.jp