話が前後しますが、

荷物の預け入れ時な様子。

 

 

このJGCのカウンターでのやり取り。こんな事さえも懐かしい照れ
4年も海外に行かなかったって、我ながら随分行かなかったわ~。

 

 

 

 

海外旅行が久しぶりすぎて、あちらこちらで写真を撮りたくなっておりました@空港。

そうそう、私のパワースポットの1つは空港らしいです。

どうりで、行くとテンション上がるわけですねアップ

 

 

 

 

少しお腹も空いてきたのでラウンジへ向かいます。

 

 

 

 

割と早く出国して、そんなに寄り道もしてないと思ったけど

ラウンジには既に人が大勢いました。

この人達どこから来たんだろう?

 

 

加えてお食事エリアも結構混んでいたので、写真も撮れず。

欧米人がかなりいたんですよね。

ハッキリ言って、さくらラウンジでこんなに海外の方を見たのは初めてでした。

インバウンド効果凄い拍手

中には、大きな声でZoomミーティングされてる欧米人男性が一人いて

物凄くうるさかったショック

空気を読まないインバウンド客も今後もっと増えるでしょうから

こういう時に毅然と注意出来る、出来ないなら注意書き位貼っておく位の対応は必要ですよね。

日本人てお客に遠慮しすぎだと思うんですよ。

対等なんだから、もっと強く言ったり何なら断ったりしていいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらアルコールエリア。

ミールエリアは凄い人で撮れませんでしたショボーン

 

 

 

 

とりあえずサラダ的に色とりどりなお野菜と

 

 

 

 

何はともあれ、さくらラウンジと言えば的なカレーをいただきました。

「あー、これこれラウンジカレー照れ」って懐かしく思い出しながら食べてました。

 

 

 

 

カレーでも、何故かお味噌汁も飲みたくなる私ウインク

ご馳走様でしたお願い

 

 

 

この日、前日寝たのが23時過ぎからの2時半起き

尚且つ、現地に着いてからのハードスケジュールが予測されたので

アルコールは控えて、ノンアルコールなスパークリングをいただきました。

 

 

オーガニックなのが嬉しいニコニコ

 

 

 

 

凄く果実風味が豊かで、美味しかったですラブ

若干甘めなので、甘いの苦手な方はNGかな。

 

 

 

 

ヨーグルトにもスパークリングウインク

 

とりあえずお腹が満たされたので

時間は押せ押せですが次のラウンジへ向かいます。