こんにちは。渡邉利咲です。
青々と晴れた日にお散歩していました。
ちょっと前の写真なのですが、
ここはどこでしょう?
川には鴨が歩いていました。
木々は陽の光でゆらめき、
水面に反射して眩しく感じます。
近くに小さな休憩所があり、
窓から見える景色は絵画と間違えるほど。
水はとても静かで穏やかなので
空と山を綺麗に映し出しています。
こういう場所で静かに自然を見るのが好きで
この日は友人と来たのですが、
ほとんど何も話すことなく、ただただ外の景色を見ていました。
沈黙の時間は私にとっては最高の時間。
沈黙のなかに言葉があって、
コミュニケーションがあります。
友人との時間を過ごしていても
普通の友達のように色々な会話をすることはなく、
相手の発する空気と自然の空気が織りなす言葉に
耳を傾けます。
「喋らないなら一人でもいいじゃないか」
と言われたこともあります(笑)
でも、一人だと空気が動かない。
人がいることで空気が揺れるので、
一人のときとは異なる静けさを味わえるように思います^^
ちなみに、こちらは昭和記念公園です♪
今はずっと閉園しておりますが、
また開園するのが楽しみです^^
花療法ブログも更新いたしました ▼▼
今日も最後までお読みいただきありがとうございます。
素敵な一日をお過ごしください。
*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;: