ドリプレ・ローズガーデン納屋バザールのお知らせ | フラワー・デコ日和

フラワー・デコ日和

ドライフラワーを作りながらの日々
時々あれこれ綴っていきます

 

 

 

早くも4月中旬に突入です。

 

 

やたらとあれこれありつつ

 

相変わらず

 

一日があっという間に終わる日々。。。

 

 

 

最近のトピックスは

 

家のカロライナジャスミンに

 

キジバトが巣を作り

 

タマゴを温めているようだということ!

 

モシャモシャに茂ったカロライナジャスミンに

 

頻繁に鳩が飛んでくるな〜と思っていたのですが

 

同じ箇所に潜り込んでは

 

飛び立つことを繰り返していたので

 

もしやと思い

 

ある日覗き込んだら

 

じっとしている鳩を発見。

 

気が付いてからは

 

刺激しないように

 

近くのプランターを移動したり

 

なるべく室内からだけ

 

そっと確認するようにしています。

 

いつ生まれるのかな〜

 

楽しみです。

 

 

 

鬱金桜は盛りを過ぎましたが

 

カロライナジャスミンは満開

 

黄モッコウバラ、白モッコウバラも咲き始めました。

 

一年を通してこの時期にしか花がない庭なので

 

我が家の一番の季節到来〜♪

 

植物だけでなく

 

楽しみが増え

 

窓の外に目が行くことが益々多くなりました。

 

 

 

 

 

 

さてさて

 

お知らせしなくては。

 

 

 

恒例の

 

ドリプレ・ローズガーデン納屋バザール

 

今年も開催です。

 

 

今年の第一弾は

 

4月29日(日)+ 30日(月)

 

ゴールデンウィーク前半の2日間

 

 

第2弾は

 

5月26日(土)+ 27日(日)

 

バラの最盛期(のはず・・・)

 

今年は蕾が早いっておっしゃっていたから

 

どうなのかしら・・・とちょっと心配。

 

でもドリプレのお庭は

 

色々な花があるので天国のように素敵ですよ。

 

天国行ったことがないから多分、ですけど(*^m^*)

 

 

参加は

 

*バラ農家の鈴木バラ園芸さん

 

*ネイチャー雑貨のMOGAWOODさん

 

*焼き菓子の里桜庵さん

 

*ハンドメイド雑貨のSUN and MOONさん

 

*バラ雑貨のDream Boxさん

 

そして私

 

*ドライフラワーのFlower Decoです。

 

 

 

私は日頃オンラインのショップでしか

 

ドライフラワーの花材を売っていませんが

 

納屋バザールでは直接見て買って頂けます。

 

それから

 

リースやスワッグ

 

ハーバリウムなどのフラワー雑貨も販売します。

 

他にも激安ブーケもお持ちし

 

ワークショップも開催です。

 

 

今回も

 

ワークショップは

 

ハーバリウム作り。

 

 

サンプルなどは後日こちらでお知らせしますが

 

1本1,500円の予定です。

 

 

お気軽に体験して頂きたいので

 

納屋でお声掛けしてくだされば

 

いつでも受付しようと考えています。

 

ただし

 

もしやりたい日にちとお時間が決まっている方がいらしたら

 

レッスンでお知らせしている連絡先でも

 

オンラインショップのお問い合わせからでも

 

お名前・ご希望日時・人数・作りたい本数を

 

お知らせください。

 

優先的にお席の確保をしておきます。

 

 

 

 

今はせっせとドライフラワー作りに精を出し

 

もうすぐ制作に入ります。

 

余裕があれば

 

ブログでご紹介したいと思っていますが

 

さてさてどうなりますことやら・・・が

 

恒例であります(^_^;)

 

 

天国のようなガーデンでの

 

気持ちのよい時間を思い出しながら

 

準備頑張ります p(*^▽^*)q

 

 

是非遊びにいらしてくださいね!

 

 

 

 

ドリプレ・ローズガーデンのHPはこちら

 

納屋バザールのお知らせはこちらです。

 

 


 

 

 

応援のポチッありがとうございます。
 励みになります

にほんブログ村 花・園芸ブログ ドライフラワーへ
にほんブログ村