幸福と繋がるフラワーセラピー
スイートピーの利山知美です。


2019/2/10
日本いけばな療法学会設立❗️

フラワーサイコロジー協会開発のいけばな療法いけばなによって認知症ケアができます。
ご本人のみならず、ご家族や介護者の捉え方にも影響を与えていきます。

あの方は認知症で何もできないという考え方ではなく、今できることでその人らしさを大切にしていく。
そんな考え方で接していきます。

また、高齢者施設の高齢者や養護施設の子供達等、社会と繋がりにくくなりがちな方々を花で支援、地域との結び付きを作る活動を行っています。

ラジオから↓
浜崎英子理事長の日本いけばな療法学会についてとても分かりやすいお話が聞けます!


いけばな療法は2017読売福祉文化賞受賞認知症ケア学会国際アルツハイマー病協会国際会議で発表の内容です。

また、昨年末12/30の産経新聞朝刊の一面にも掲載されました。
そして、いよいよ
2019/2/10
日本いけばな療法学会設立❗️


詳しくはこちらをご覧下さいませ。↓


医療、介護福祉、教育、芸術、花、に携わっておられる方、お花がお好きな方、地域の方、どなたでも学会に参加していただけます。

いけばな療法にご興味がおありの方は
フラワーサイコロジー協会まで↓





ネットからも掲載されております。

日本いけばな療法学会のお問い合わせは
090-9703-5986まで。




フラワー心理セラピーの資格をご希望の方は
ハートステップカレッジまで。
詳細はこちらから。↓



スイートピー利山知美の活動をご覧下さいませ。↓


~プロフィール~
🌹フラワー心理セラピスト
🌱コミュニケーション心理士
🌸カラーコーディネーター
🍀認知症・色彩ケアスタッフ
🌻色彩心理カラー&アートセラピスト
🌺フラワーカラーアドバイザー
🍁いけばな療法士
🌿池坊華道家師範以上
🍁アンガーマネジメントキッズインストラクター

FDAフォトコンテスト銀賞受賞
花で表現する世界平和』

阪急百貨店うめだ本店  人気投票第1位
母の日のフラワーアレンジメントコンテスト『息吹』

FDAフラワーデコレーターグランプリ2018
全国187名からファイナリスト9名に選出!!
『未来へのメッセージ~彩りを添えて~』


🌼読んでいただきまして、ありがとうございました