昨日の春の嵐は荒れ狂ってましたよね・・・DASH!

 

 

 それでも午後3時頃には雨も風もやみ嘘のように晴れ渡りました

 

 

 

 

 

 少し早めにジャックの散歩に出ると

 

 水分を含んだ地面からの靄と

 

 

 西陽が重なり合って辺りは穏やかな空気が流れていました音譜

 

 

 ふと幼な子の頃の夕暮れ時、まだ日が沈まぬ時間に近所から漂ってくるお風呂を沸かす薪の匂い

 

 

 そんな時間が好きだったことを思い出してました(こんな時間にお風呂入るのって最高ですよね)

 

 

昭和の世界だよな 笑

 

 

 思い出も自分の好きって感覚も全て五感で感じてわかるものなんでしょうね

 

 五感で感じるときめき✨なんちゃって 笑

 

 

 さてと・・・今朝のばあちゃんデーサービスの送りの時の出来事

 

 

 送迎の車内の中にかなり認知度が高い方なんでしょうが

 

 

 目元はドヨーンってしてるし「おはようございます」って声かけても

 

 

 頷いてはくれるが無反応💦

 

 

 うちのばあちゃんもアルツハイマー認知症だがまだまだ反応はある方だ

 

 

 でもいつの日かこんな日がやってくるのだろうか?(たまには全く噛み合わない時もあるけどね)そして母ちゃんもね ( ;  ; )

 

 

 近所の桜があちこち咲き始まってます

 

 

 

 

 

今年は桜祭りも賑わいそうです

 

 

ばあちゃんを車いすで押しながら繰り出そうと思った瞬間でした

 

 

どうかお天気になりますように

 

 

シャンプーされてるジャックですが気持ち笑ってる?

 

今日は母ちゃんの誕生日ドキドキ

 

 

いろんなメッセージやプレゼントもらっちゃったアップ

 

 

健康第一!!楽しい一年にします〜