こんばんは、守田矩子(のりこ)です。

昨日は、大阪自然栽培農学校
全体作業日でした。

参加者の早川実佐子さんが
昨日の様子をブログに書いてくださいました↓
 




昨日はあいにくの雨だったので、

予定していた畑作業が出来ませんでした。

しかし、雨が本降りになる前に、何とか
2000本の玉ねぎの苗を定植することが

出来ました。

テキパキと動いてくださる会員の皆さまによる

チームワークのおかげです。


「雨降って地固まる」

「晴耕雨読」

という言葉がありますが、これは、
“雨降りの時には、農作業をしないように”
と諭してくれている言葉です。

なぜなら、水分を含んだ土を踏むと、
空気が抜けて、
土が硬くなってしまうからです。

雨の中で農作業をしてしまうと、
畑の土が固まってしまい、
野菜の根の生長を阻みます。

ですから、「晴耕雨読」
晴れの日には、田畑を耕し、
雨の日は、本を読んで勉強しなさい
と言われているのですね。

 


午後からは雨が本降りになったため、
芋掘りとトマト収穫の予定を変更し、
農学校指導者である佐伯康人さんの講義と
ワークショップとなりました。

これが大変、楽しかったのです。


ワークショップのテーマは
「2022年春~夏の栽培をふりかえって」

4グループに分かれてディスカッションし、
結果をグループごとに発表。
佐伯さんが、めちゃくちゃ上手く、
その結果をまとめてくださいました↓







 



●観察すること
●感じること
の大切さを、再認識する機会となりました。

そうすれば、栽培の失敗を
次に生かすことができますものね。



講義の中で、佐伯さんが、
2022年11月18日に発売開始となる
鈴木 宣弘 さん著の
「世界で最初に飢えるのは日本」
という本を紹介してくださいました↓

 

 

 



「日本人の6割が餓死する」
という衝撃的な帯がついていますが。


それを受けて、佐伯さんが
「飢えるか植えるか」
ですね、とおっしゃられて、
上手い!!と唸りました(#^^#)



何もしなければ、お店から食料が消えた時
飢えるかもしれませんが。。。
自分で何か植えれば、
全然、そんな心配は要らないと実感しています。


先日、スーパーの野菜売り場で、
サツマイモを見て驚きました↓





サツマイモ2本で498円もするんですね。
玉ねぎは、1個100円でした。


自分で植えれば、ひとつの苗だけでも、
5~8本位のサツマイモが採れます↓






サツマイモの苗って、
1本25~50円位ですから
そこから5本の芋ができたら、
1本5円~10円です。

そして、採れた芋や茎を保管してまた植えれば、
来年は苗代も必要いいので、コストゼロ。


めちゃくちゃ、コスパが良くないですか?

サツマイモなんて、植えるだけで
勝手に育つので、めっちゃ楽です。

水やりも肥料も農薬も何も
与えなくても、立派に沢山育ちますよ。

3本の苗で、これ位の収穫↓







11月になっても、トマトやピーマンが
まだまだ採れます。

どれも自家採種の種だから、
元手もかかっていません↓







ついでに、農学校スタッフさんの畑で
自生しているススキとキバナコスモスも
採ってきたので、
お花を買うこと必要もなくなっちゃった↓








今年は、芋づるの美味しさに目覚めたので、
去年まで捨てていた芋の茎を
煮物やサラダで頂いています。



(柿と芋づるのサラダ、旨い♪)



昆虫を食べなくても、
まだまだ美味しく食べられるものはあると
感じています。



飢えるか、植えるか、
どうします?(^_-)-☆



 

●【守田矩子の無料メルマガ】

ご登録はコチラです⇒『ご登録フォーム』

【重要】:本名でのご登録をお願いしております。

(本名でない場合は、登録を解除させて頂きますのでご了承ください)

※Gmailからメールが届く設定をしておいてください。
すぐに返信が届かない場合は、
ますは、迷惑メールホルダーをご確認下さい。

 

それでもメールが見つからない場合は、
登録されたメールアドレスに間違いがある場合が殆どですので、

正しいアドレスで、再度のご登録をお願い致します。



●【ヤフー占いサイトは終了しました】
今後は、こちらのバナーをクリック↓】


ヤフー占い
 

 

直筆お手紙付きの
【守田矩子監修『インテグレーションタロット』のご購入はコチラ↓】
Yahoo!占いの「インテグレーションタロット」販売開始



 

 



タロット占い ブログランキングへ

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ 専業主婦へ
にほんブログ村

 

読者登録してね