こんにちは、タロット占い師・守田のり子です。


私のもとには、多くの
『ダメンズ養成器』の女性が鑑定に来られます。
『ダメンズ養成器』とは、私が作った造語で、
文字どおり、ダメンズを作り出してしまう女性の事です。


『養成』じゃなく、『養成』ね。
マシーンじゃなく、“うつわ”です。


私なりのダメンズの定義は、
パートナーを幸せに出来ない男”です。
それに尽きます。



さて、そんなダメンズを育ててしまう女性の特徴は

・自分は、男運が悪いと思っている。

・かなりデキル女。

尽くす女。



要するに、自分が何でも出来るから、
彼のやるべきことまで、自ら、やっちゃうんです。
自分自身の仕事も、きちんとしているクセに、
彼のお世話も、甲斐甲斐しくやってしまうような人。

彼に負担をかけまいと、いつも自分が我慢する。
自分の不満はぐっと押しとどめて、いつも笑顔で、
二人が(一見)ええ感じで過ごせるように努める。

などなど。



彼がお金に困ったら、
助けてあげるのが当然、とばかりに
金銭面でも援助してしまう方も。


で、いつか彼が『ええ男』になってくれますように、
願っている。

でも、どんなにがんばっても
彼は、いっこうに良くなる気配がない。。。

 

そりゃ、そうです。


あなたが、彼を
“あなたに依存するように”
育てているので
いつまでたっても一人前にはなりません。


しかも、それだけ頑張っているのに、結局、
振られたり、浮気されたりもします。

 

じゃあ、なんで頑張ってしまうのか?
それは簡単。
自分の『エゴイズム』のため、です。


「彼に嫌われたくない」
「彼と、もめたくない」
「自分を優しい人間やと思いたい」
「尊敬されたい」
などというエゴイズム。



自分がそのエゴから脱出しない限り、
いつまで経っても、彼はダメンズのまま。


でも、裏を返せば、
自分が変われば
“ダメンズ”も“イケメン”になる可能性があるって事です


私がここでいうイケメンとは、
“パートナーを幸せに出来る男”って意味です。
容姿はあまり関係ありません。



『ダメンズ養成器』からの脱却方法は、色々ありますが、
最近、素晴らしい具体例がありました。


なので、紹介させて下さい。
タロット勉強会の生徒さんである、しばちゃんです。



しばちゃんは、家事も仕事もスイスイこなす、
バリバリの美容師さんです。

とってもオシャレな上に、オープンマインドの持ち主なので、
常に、友達やお客さんに囲まれ慕われている、
皆の人気もの

 

その調子で、旦那さまにも接してこられたのでしょう。

ちなみに、ご主人もきちんと仕事のできる方で、
世間的には、決してダメンズではございません。



でもね、しばちゃんの心情を思いやれずに、
過去、心無い言葉を投げかけたりしていたのです。
しばちゃんは、ひとり、
お風呂で号泣していた時もあったのだとか。



タロットは正直で、
その当時のしばちゃんは、勉強会に来るたびに、
“そのままじゃ破局やな” とか
“相手変えた方がええよ”
なんてカードを引きまくってました。

確か、よくこんなカードが出てたなぁ↓

ウェイトタロット・死神

塔

ワンド10

ソード3





見るからにしんどそうでしょ?
正直、毎回、かなり落ち込んだと思います

 

でも、しばちゃんの凄いとこは、
そこで凹むのではなく、

タロットからのアドバイスを信じて、
実行し続けたとこです。

 

何を実行したか?

“旦那さんの改造”ではありません。
“自分自身を”変えていったのです。

 

そして、結果を出し始めました。
その様子を、記事に書かれていますので、
どんな風に変わっていったか、興味あるかたは
覗いて見てください↓

「今夜は、一喜します!」



しばちゃん、おそるべし(*^。^*) 



つまり、ご自分のパートナーを
ダメンズにするも、イケメンにするも
あなた次第って事です(*^^)v



やり方が分からないという方は、
ご予約お待ちしています
ヽ(^o^)丿


読者登録してね