(各種お問合せはこちらから)
Flower note からの返信が届かないとき(詳細)
はじめてお申込みをされた方はこちら
をご覧ください
----------------
Flower noteの順位を確認
クリック↓
にほんブログ村
ーーーーーーーーーーーーー
小さなお花の教室 のお問合せ
を沢山いただきありがとうございます。
画像は春先の「花と優しい毎日を」の
生徒様作品。すっかりレポートが
遅くなってしまいました。
9月からは小さなお花の教室の
募集もこちらで行っていきますね。
レッスン詳細や感染対策は
http://flowernote.net/lesson/を
お一人でご参加、
アレンジメント初めての方が
ほとんどですので安心して
ご参加いただけます。
季節は夏から秋へと移り変わり
ユニークな花材が市場に並びます。
花枝など・・・。世の中の喧噪を忘れて
植物に触れて少しも癒しの時間になると
いいなと思っております。
Flower noteではアレンジ初めての方も
もちろん経験者の方も
どのレッスンに参加できます。
入会金などは必要ない
1Dayスタイルですので
お気軽にお申込みくださいね。
【花と優しい毎日を】
(テーマ)
秋の草花の花瓶活&ブーケの基本
9月18日(日)13時半〜15時半
9月22日(木) 10時半〜12時半満席
9月22日(木) 13時半〜15時半
9月23日(祝)10時半〜12時半満席
参加費 6800円
Flower note アトリエ
小さなお部屋
上大岡・港南中央
平坦徒歩8分
【きほんのき】
9月27日(火)10時半〜12時
(内容)キャンディアレンジ
参加費 4800円
Flower note アトリエ
小さなお部屋
上大岡・港南中央
平坦徒歩8分
【花のある暮らしの会】
9月28日(水) 10時半〜12時
参加費 5500円
(秋花のピンクベージュアレンジ)
Flower note アトリエ
小さなお部屋
上大岡・港南中央
平坦徒歩8分
ーーーーーーーーーーーーー
ご希望の方は
lesson@flowernote.net あてに
お名前・ご希望の日程・℡(携帯no)
をご記入の上ご連絡ください。
初めての方はご自宅の住所もお知らせください
お申込みは↓からも
https://flowernote.net/contact/
新しくなったお問合せフォームから
お申込みも可能です
レッスン開始の3日前までにご連絡ください。
詳細の住所は正式なお申込みの後に
ご案内いたします。
自然からのエネルギーを感じて
いただきながら、静かなにお花と
対話する時間を過ごして
いただければと思います。
小さなお花の教室のインスタ
https://www.instagram.com/flowernote.lesson/
アカウントは@flowernote.lessonです
こちらでも生徒さんの作品や
レッスンについてご案内しています。
今日も1日無事終わることに感謝して
おやすみなさい。
ーーーーーーーーーーーーーー
お花のオーダーは随時受付ています
http://flowernote.net/floralstyling/
order@flowernote.net へどうぞ。
こちらのお問合せフォームからもどうぞ
ーーーーーーーーーーーーー
Flower noteの FaceBook
https://www.facebook.com/flowernote33/Flower noteのインスタ
#flower note.yokohama で検索してください。