横浜・上大岡 Flower note 小さなお花の教室
です。

「いつもの暮らしと普段着のお花」をテーマにレッスンをしています。

(6名様以上で、グループレッスンも受付予定です♪)

4月1日までにいただいたメールの返信は終了しました。

はじめてお申込みをされた方はこちら をご覧ください。
FBのメッセージをくださった方は
こちら をご確認くさい。

NEW4月「小さなお花の教室」募集スタート  4/5・4/11・ 4/15・4/23 OK
NEWいつも花のある暮らし(花束定期便)
NEW母の日ワークショップ2014


天使フラワーギフトのご注文 も沢山ありがとうございます。

------------------------

今日はちょっとかっこいい花束。

大学の先生が退職されるとのことで、パーティーで
お渡しする花束をご注文いただきました。

ご退職される先生の情報としていただいたキーワードが

・フランスの建築の歴史が専門
・ワインに詳しい
・ピンクのシャツにスーツなども着こなされるお洒落な先生

なのでピンクを入れて頂けると、
先生も気に入ってくださるのでは、、、。」

とのこと。

このリクエストを伺って、ピンクの花をいれつつも、
男性が手にして、かっこよい花束にしたいと思いました。




そこで、選んだのがこんな色合いのお花達。

シルキーなちょっとくすんだピンクのスプレーバラを加えて
春のお花を使いつつ、男性が手にしていても違和感のない
色を抑えた花合わせに・・・。




日本の男性は、華やかな花を手にして歩くのは、ちょっと
気恥ずかしいと思うの方も多いのですが、

こんな色合いの花束だったら、もっとお花屋さんに
立ち寄っくれるかしら~。
などと思いながら、花束をおつくりしていました。

ご退職のパーティーで無事にお役にたてたようでよかったです。

■■様 ご注文ありがとうございました。

チューリップ紫フラワーギフトのご注文方法はこちら
(色別にリンクしてあります)
Flower noteは「花のある暮らし」を応援しています


わんわんはじめにメールの送受信 についてをご覧ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

虹4月 小さなお花の教室  ←春休みのお子さんとどうぞ~♪


今年の母の日のフラワーギフトは、クラフト作家さんとの
コラボもします~。気になる方はまたこちらに訪問してみてね。

↓ということで、今日は寝ます。
おやすみなさい。ニャンコをクリック↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FB限定の記事もありますよ!
いいね!してみてね。
Flower note(小さなお花の教室)



Facebookページも宣伝