1/19 08:00までにいただいたメールのお返事は全て完了しました。
5名様以上で出張レッスン承ります
新規の方もご参加いただけます
【dritte】ひなまつりアレンジ with kids
参加者募集中
【春花】2月小さなお花の教室
参加者募集中
FBのメッセージをくださった方はこちら をご確認くさい。
はじめてお申込みをされた方はこちら をご覧ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1月のレッッスンレポート第2弾。
この日は、白いラナンキュラスを中心にアレンジを楽しんで
いただきました。
「あるもの」をテーマにして、自分のアレンジを仕上げるレッスン。
最初はちょっと工作的な作業もあって・・・笑
みなさん大変だったかな・・・。
あるものって、、、何かな~?
ヒントは↓にある鳥の羽!!
最後にカメラを構えるとふわふわして可愛いな~。
などとファインダー越しに見てました。
「小さなお花の教室」では、レッスン毎にテーマを意識して
アレンジしていただいています。
初めての方には、細かくお花の位置などご説明して仕上げて
いただきますので、ご心配なく。
アレンジに慣れてくればくるほど、自分のスタイルが自然と
出来上がってきます。それはとてもよいこと。
ですがその反面、いつも同じような形のアレンジに
なってしてしまう・・・という壁にもぶつかります。
そんなときは、その日の「テーマ」に立ち返って、
自分の頭の中で全体像をイメージするのも大切です。
周りの方のアレンジも参考にしてみてくださいね。
そうだ!今度中上級と思われる方には、最初にイメージを
「ある方法」で表現してもらおう!(お楽しみに~!)
私もお一人お一人の個性を生かしながら、素敵なアレンジに
なるようアドバイスがんばります~♪
銅メダルになれるかな~。
↓の白い雪うさぎをクリックしてね~。
にほんブログ村
----------------------------------------------------
【dritte】ひなまつりアレンジ with kids
参加者募集中
【春花】2月小さなお花の教室
参加者募集中
新規の方もご参加いただけます
flowernote33@yahoo.co.jp or サイドバーのお問合せフォーム からどうぞ。
はじめにメールの送受信
についてをご覧ください。
--------------------------------