激戦のカテゴリーですが、みなさんのおかげで上位を継続中~
訪問の記念に、↓のバナーをポチン。今日は何位?
横浜・上大岡 Flower note「小さなお花の教室」です。
「いつもの暮らしと普段着のお花」をテーマにレッスンをしています。
(今春から4名様以上で、外部会場へのレッスンも受付予定です♪)
今日も無事にレッスン終了です~♪ありがとうございました。
レッスンに通う生徒さんが、いつも丁寧にレポートしてくださっているので
今日は久しぶりにご紹介です♪
↑画像は「いぬ」さんからお借りしました。
「いぬ」さん。カメラ女子でもある彼女。アレンジはいつも可愛く、
丁寧に仕上げてくださいます。
( 1月)http://blog.livedoor.jp/bowwow55/archives/1558718.html
(12月)http://blog.livedoor.jp/bowwow55/archives/1541761.html
ラジオにも出演していらっしゃるファイナンシャルプランナーの細田さん
熊谷から参加してくださってます。誠実のお人柄通り、アレンジの上達も
すばらしく早いです!
(1月)http://ameblo.jp/hiroyobloom/entry-11142361019.html
これからも、ご了解いただいた生徒のみなさんのブログはご紹介してまいります~。
・
・
・
話はかわって・・・
最近、私の周りで「ランニング」をしているお友達が多いのです。
しかも、東京マラソンに出たり、ロードレースに出たり本格的!。
かなり刺激されております。(上記 FPの細田さんもママさんランナーです)
今年になって、息子と一緒にランニングをはじめました。
でも、なかなか習慣的に走る時間がみつけられず・・・どうしたものかと
思っていたところ、ひらめいたのが子供のスイミングの待ち時間。
今日早速走ってみたましたよ。近所の川沿いのコース30分間。
最後の10分間がキツイ!でも、少しずつ距離がのばせるように。
まずは週1回から継続してみます~♪
積み重ねの大切さを「走る」ことを通じて、再確認してみたいなと思います。
あなたも、「小さなお花の教室」でアレンジメントを楽しみませんか?
------------------------------------------------------
3月の横浜・上大岡「小さなお花の教室」 ただいま参加者募集中です
flowernote33@yahoo.co.jp までor サイドバーのお問合せフォーム からどうぞ。
はじめにメールの送受信
についてをご覧ください。
-------------------------------------------------
Facebook
でも日々のちょっとしたことを更新しています。
生徒のみなさん、お知り合いの方は友達申請してくださいね~。
○○さん いつもクリックありがと~