この日は、今月2度目のテーブルリースレッスンでした。
こんな風に灯りをともして楽しむのもいいですね
お花の向きに注意しながら、バラを挿していきます。
バラを中心にして、みなさんデザインを考え中。。。
テーブルに置くリースなので、座った人の視線にも気を配り、
内側のカバーも大切ですね・・・。
仕上げは私もしっかりチェックして、どこから見ても綺麗な
アレンジになるようにお手伝い。。
このフラワーリースは【季節の花飾り&フラワーノート】でのみで
レッスンするアレンジのひとつ。
少し珍しい花材を使えたり、お花合わせの一部をご自身で選んで
いただく楽しみがあるのもこのレッスンの特徴です。
そして一番の特徴は、最後にお一人ずつ作品を私が撮影します。
フォトスタイリング の知識をいかしての撮影ですので、、、
アレンジが一段と素敵に輝くようにスタイリングしてシャッターを押します。
次回のレッスンのときにはがきサイズにしてプレゼント。
お花は枯れてしまっても、写真に残ることで後から思い出す楽しみもありますね。
今月のある生徒さんの撮影作品は↓こんな感じ~♪
(キャンドルは撮影アイテムとして使用した私物です)ご参加くださったみなさんありがとうございました。
10月の「小さなお花の教室」も秋のお花一杯です。
ご希望の日程がある方はお早目にご連絡ください。
------------------------------------------------------------
横浜・上大岡「小さなお花の教室
」
(鎌倉街道「向田橋交差点」から徒歩1分です)
10月の「小さなお花の教室」 10月14日(金)10:30~12:30でレッスンを
追加しました。金曜日のご都合がよい方は、是非遊びにしらしてくださいね。
------------------------------------------------------------
flowernote33@yahoo.co.jp
←orサイドバーの問い合わせフォームからどうぞ
はじめにメールの送受信
についてをご覧ください
←ランキングに参加中。○○さんいつもクリックありがと!