京都☆アシェットデセール未完さんで皿盛りデザートを | 日々の暮らしを丁寧に豊かに、大切な瞬間を書き留めるつもりの備忘録☆

日々の暮らしを丁寧に豊かに、大切な瞬間を書き留めるつもりの備忘録☆

日々の暮らしを丁寧に豊かに、大切な瞬間を書き留めるつもりの備忘録です。心温まるうれしい贈り物。生花やアーティフィシャルフラワーなどを使ったアレンジの提案も行っています。素敵に豊かに花のある生活をはじめてみませんか。良かったらご覧くださいね。

 

 

 

友人が予約をしてくれたのは

目の前で作る皿盛りデザートをコース仕立てでいただく

『アシェットデセール未完』さん

 

 

 

 

カウンターだけのすっきりとした店内。

お席は9席くらいだったかな。

一斉スタート方式。

 

 

 

 

アシェットデセール未完

 

 

これは2品目に出たもの

シャンパンクープの中に

クレームダンジュ

その上に

富有柿を熟成させて加糖していないものに

みょうがをジュレにしたものをのせて

 

 

 

 

 

アシェットデセール未完 はくぎん ゆり根

 

 

こちらが一品目

 

百合根を1年間熟成させたもの。

はくぎんというらしいのだけれど

和三盆を加えて茶巾に。

柚子の香りのする餡?がかかってた

 

 

 

 

アシェットデセール未完 モンブラン 丹波栗 和三盆

 

 

目の前で仕上げていただいた

丹波栗、和三盆を使ったモンブラン。

 

 

 

アシェットデセール未完 モンブラン 和三盆 丹波栗

 

 

それに

くるみのジョコンド

和三盆のシャンティ

梨とレモンオイル

山椒をメレンゲにしたものというような説明。

ちょっとよくわからなかった^^:

 

 

佐賀県産黒いちじく ガトーショコラ ピスタチオのスポンジケーキ

 

 

佐賀県の黒いちじく

黒胡椒

ガトーショコラをくだいて

くるみもくだいて

くるみのキャラメリゼ

ピスタチオのスポンジケーキ。

 

 

アシェットデセール未完 スワンシュークリーム アボカド

 

スワンのシュークリーム

繊細

どうやって作っているのでしょう??

 

 

スワンのシュークリームは以前、

恵比寿にあるモナリザさんでもいただいたことがありました

 

こちらのスワンには

下にアボカドを使ったクリームが

まわりはオリーブを使ったなにか

 

 

 

アシェットデセール未完 ミニャルディーズ 小菓子

 

 

 

最後はミニャルディーズ

 

 

国産レモンと柚子のパウンド

レーズンバターサンド

塩味のガレットブルトンヌ

有機抹茶のケーキ

柚子のマカロン

だったかな?

 

 

 

アシェットデセール未完 ブルーベリーのフィナンシェ 生姜のマドレーヌ

 

 

最後に焼き立ての

ブルーベリーのフィナンシェと

生姜のマドレーヌをいただきました。

 

 

 

 

見た目の派手さはないけれど

どれもとても美味しかった。

なかでも丹波栗を使ったモンブランが美味しかったです。

小ぶりで色々と楽しめるのも嬉しい。

器にもこだわりがみれてどれも素敵で楽しめました。

 

 

 

また季節をかえて

次はパルフェも食べてみたいです。

 

ご馳走さまでした

 

 

 

 

 

Thierry trioit Carte Noire beut ティエリー トリオレ カルトノワールブリュット

 

 

 

 

 

 

アシェットデセール未完 ほおずき