立春がきたのでご祈祷してもらおう | 仙台市泉区プリザーブドフラワーのお店フルールブランシュ華子の日記

仙台市泉区プリザーブドフラワーのお店フルールブランシュ華子の日記

泉区にひっそりとお店を構え プリザーブドフラワーを扱ったお教室と販売をしています♪レッスンでの作品や華子のひとりごとを更新します

節分が終わり


立春も過ぎ


さて

お正月から 婿さんはぎっくり腰だぁ~


娘も前厄がもんだし


私たちも 1年無事に過ごせますようにと


ご祈祷していただくことにしまして


お世話になってる

宇那禰神社さんへお願いしました




お天気が良くって

気持ち良い日


優しい宮司さんのご祈祷をうけましたら


奥さまがいらして

いま採ってきたから〜と

白菜と しいたけをくださいました


もう、いつも色々と声掛けてくださり


境内にあった 榊まで神棚にと

くださいました


(手でぶちっと折って😅)


境内の摂社、末社の参拝の仕方も教えてもらいました

(由縁なども)


そんなこんなですっきりさっぱりしました




授与された品々

早速、新鮮な榊と一緒に神棚に祀りました

しいたけは本堂の裏手で栽培されてるものでご利益ありそう〜〜〜なものなので

千切りにして 佃煮風にしました

今年1年

元気に過ごせますように〜