大阪北摂 江坂 千里山
フラワーサークル花*時間です。
 
早いもので、7月!
 
昨日は半夏生(はんげしょう)。
夏至から11日目頃のことを言うそうです。
「半夏」という薬草が「生」える時期だからだそう。
 
 
(ウィキベテアから写真お借りしました)
 
関西では、稲の根がタコの足のように
しっかりと張って豊作になりますようにと
願いを込めて、タコを食べる習慣が
あるとか。
 
関西に住んでるからには
夕食に、タコときゅうり、ワカメの酢の物
作りましたよ♪
 
さて、今日は
カクテルベースにアレンジキラキラ
 
 
フォームをレモンリーフの葉で囲って
透明のベースからグリーンが透けて
涼しげ♪
 

 

 

 

 

こちらはなんと

カクテルベースでなくて

ビールグラス!

 
 
でも、上手にフォームをやはり葉っぱで覆って
アレンジの一部に。
 
器が変わるとホント、雰囲気も変わって面白いです。
 
グリーンの使い方を色々知っていると、
手持ちの花器やグラスでアレンジできるように
なって楽しいですよ。
 
手軽にお家にあるグラスを使って
アレンジを楽しんでみてくださいね。
 
 
今日もありがとうございました。