このたびの

大雨被害に遭われた皆様には

心よりお見舞い申し上げます。

一日も早い復興をお祈りしております。

 

フラワーフォトセラピストのSachiyoです。

 

適応障害で休職中の長子。

さらに1か月の休職となりました。

 

母の私は良かった、と思っています。

今後もフラワーフォトセラピーで

支えてゆきます。

 

「今は何も考えなくていい」と

私は子どもに伝えています。

 

「自分を信じて待つ」

ことだけしていればいい、と。

 

「そうすれば道は開ける。

必要な人に出会えるし助けもくるから」

 

若い頃の私は

自分が大嫌いだったので、信じることができず、

酷い状況になればなるほど

「こんな自分ではダメ」だと

自分を傷つけ、否定するように

やみくもに動いたり、無駄な努力をしたり。

 

そして何より待てなかった。

自分を信じていないから。

「今すぐ何とかしなくては。

何とか愛されなくては

自分はもっとダメになる」と

下手に動いて玉砕してました。

 

そんな状況でも

助けてくれる人、影響を受ける人はおり、

カウンセリングやセラピーに出会い、

少しづつ、人生を立て直していったのです。

 

「私の物語」シリーズをお読みいただければ、

と思います。

 

 

 

いま、長子に伝えたいのは

「そのままの自分で大丈夫。

MUSTではなくWANTを大切にして。

 

そうれば、やがて最適な時に

物事は動き出すから。

 

その時は必ず来るから待てばいい」

 

MUSTには「罪悪感」がつきまといます。

「会社に迷惑かけているから

すぐに復職しなくてはいけない」

「自立しなくてはいけない」等など。

 

でもできない。

すると罪悪感はそんな自分を罰する方へ向かいます。

 

WANTは「したい」という

胸のそこから湧き上がってくる希望です。

それを待てばいい。

 

「やっぱり復職したい」「転職したい」

「もう一度、がんばってみたい」…。

周囲の人も応援しやすいですよね。

 

そのとき「自己否定感情」や「罪悪感」、

「幸せになってはいけないと自分に禁止する」

感情が邪魔をしないよう

 

フラワーフォトセラピーでキレイに解放します。

 

自分が大好きで自信に満ちあふれて生きていきたい

「自分が大好きで、自信に満ち溢れて生きていきたい」写真

 

フラワーフォトセラピーをお試しください。

 

こちらの記事を

 

「読んだ」と添えていただければ

90分5000円のところ1000円にいたします。

(お振込み手数料はご負担ください)

 

 

Lineお友達に。

フラワーフォトセラピー情報などお届けします。

トークでお気軽にお話くださいね。

 

友だち追加