明日から8月。🍉 🎐 

子供たちが待ちに待っていた夏休み

真っ盛りですね!

 

大昔、小学生の頃 田舎の従姉妹の家で

ひと夏丸々 山や川遊びで過ごした後…

夏休みが終わる頃、家に戻り

宿題をしようと鉛筆を✏️手にしたとき

どう持つのかを忘れてしまって

わからなくなったことがありました。

 

 

さて、今日はご紹介するのは

子供達の教育についての記事。

 

 

 “Educational Malpractice”

Posted on November 5, 2014by 

 

“Asking kids to meet target on standardized tests is like making them meet a sales quota. Our kids are not commodities.” ~K.L. Nielsen

 

https://creativesystemsthinking.wordpress.com/2014/11/05/educational-malpractice-the-child-manufacturing-process/

 

(以下、記事より一部抜粋)

Self-direction, collaboration with others and enjoyment are keys to learner-centered education and skill mastery. Children have to be interested in what they are learning and have ample opportunities to practice and apply an area of knowledge in order to deeply comprehend what they are learning and develop real skills and competence.”

 

 

 

 

一生続く学びの旅。

ワクワクする旅が良いですね。

子供も大人も!