アレクサンダーテクニークの教師であり

もともとはオハイオ州立大学で

音楽科の教授をしていらした

ウイリアム・コナブル氏が使い始めた

ボディ・マッピング。

 

 

ボディ・マッピングには大きく分けて

大きさ・構造・機能の3つの要素があります。

 

 

 

こちらの説明は頭蓋骨と背骨が接するところ。

からだの地図を知るのと知らないのでは

からだ全身の使い方が変わってきます。

 

 

この本は歌手のための教材ですが、

声を使う私たちにも役に立つ内容です。

 

 

 

ビル・コナブル氏は度々ワークショプのために

日本にもいらっしゃるのでご興味がある方は

その時に個人レッスンを受講することができます。