気になる言葉 | コーチなべくら恵美の人生最高の瞬間への気づき

コーチなべくら恵美の人生最高の瞬間への気づき

自由な目標設定と、豊かなエネルギーが実現する出会い(情報・人・豊かさ)と出来事(感動・感謝・関係性)の縁起のメカニズムを日々体感して情報発信しています。

7月に入り一気に真夏の暑さですね(+□︎+;)

今朝の日経新聞の2面の記事で、なぜこの見出しなんだろう?って思って1日が始まりました。

「株・債券 世界で同時安」
…飛躍的だなぁという印象で、これは事実ではないし、先見的とも云えないです。
最近までの株高・債券高に近い状況を考えると、ドラギECB総裁やイエレンFRB議長の発言だけでは、これから急激なインフレが始まったり、現在の状況を株が割高だという見方はできないんじゃないかなって思いました。

そのうえで一方、やはりインフレ対策も考えた投資を考えたいと改めて思いました。

私は個人的には、つみたて投資でもいいので株や債券への投資は今からでも始められると思っています。つみたてであれば、始めるタイミングを気にせず小リスクで始められますしね。ただ、こういう時期に大きなリターンを求めてしまうと失敗してしまいますから注意が必要です。

今日は書店で、もう一つ気になった言葉を見つけました(๑˃̵ᴗ˂̵๑)

「自分自身であることが、わたしの仕事」…って、何だか すごく ぃぃです♪