レッスンスケジュールを確認♪

 

今より体が軽やかに動かるようになるために

カラダが今よりもよくなっていくSTEP!

 

じゃーん!!!

 

上から順番にアプローチしていくのが

なりたい体になっていく近道です!

これは断言しちゃう。

 

 

 

 

今回は一番最初の最初

に見直してほしい

 

【重力と骨格構造】

 

これは動かす前の体の基礎の基礎。

進化の過程で2足歩行ができるようになった

人間の骨格はとても素晴らしく

どれもちゃんと意味があるようにできています。

 

 

 

が、私たちは

約5キロの頭が一番上にあり

バランスをとりながら地球上に立てているのですが

 

 

加齢や使い癖で

姿勢が崩れていきます。

 

 

頭の位置がずれていくと

倒れないように背骨がバランスをとり

使わなくてもいい筋肉を使ってしまうことで

凝りや緊張が生じ

本来の骨格構造から崩れるとともに

動き方まで変わってしまうのです。

 

 

 

本来の骨格構造であれば

きれいに立った時に

“脱力した状態”でいれるのが

姿勢が崩れると

”緊張した状態”

になり、重力に負けた状態になります。

 

よく、顔が下がったり

胸やおしりが垂れると

『重力に負けちゃって、、、、』

って言いますよね。

 

 

骨格構造が本来の位置であれば

重力に負けず、仲良くなる

んです。

※重力に勝たなくていいんです。仲良くがキーワード♪

 

 

骨格構造が整い

動くことで、使うべき筋肉が使われ

理想的な体になっていくのです。

 

 

なので、筋トレやストレッチの前にやって欲しくて

骨格構造が整って筋トレやストレッチしたら

もっとパフォーマンスが上がります。

 

逆に、骨格構造が崩れた状態で

筋トレやストレッチ、日常動作や

スポーツをしたら、

 

 

建物でいうと、柱が傾いているのに

壁や窓をつける みたいな感じになり

ご自身がなりたい体に近づいていそうですが、

近づいていない状態なんです。

 

 

 

ということで、

根本解決をするなら

ここを押さえておくのは

とてもとても意味のあることになります。

 

 

 

私の変化は というと

 

 

image

 

 

左/2022.5

右/2023.11(骨格ベクトレ1年3ヶ月)

 

 

image

 

これ本当に面白いんですが

左の時は、長年コアを意識して

お腹に力を入れたり、骨盤底筋群を意識的に締めてた。

 

 

骨格ベクトレを始めて、まず最初に行ったのは

今まで固めてきた体幹周りを掴んで緩めること。

すぐにビュン!って変化しないんだけど

少しずつ少しずつ 見た目も動いている感覚も変化していってます。

(現在進行形です!)

 

 

 

image

 


で、体が変わると顔も変化したんです。

頭のてっぺんから足先までまるっと骨格構造で

繋がっていくので

顔も変化。

 

これは鼻筋で合わせているので等倍の

顔なんですよ。

 

 

骨格ベクトレは

物理の法則

作用・反作用の法則も用いているので

地球に立ってる時の地面にかかる力が

同じ力で自分に返ってくることで

勝手に引きあがるカラダになっていくんです。

 

 

 

とにもかくにも、体験していただくのが

一番わかりやすいと思います。

 

image

 

ということで

 

・マンツーマンセッション(90分)

 

・グループセルフワーククラス

※イベントは90分/通常クラスは60分

 

をご用意しています。

 

 

今までの概念と正反対。

どんな自分になりたい?

あなたの満たしたい欲求 叶うかも!

 

 レッスンスケジュールを確認♪

ヨガ・ピラティスはこちら

友だち追加

骨格ベクトルトレーニングはこちら

(主に骨格ベクトレの情報を流しています)

友だち追加

 Flow bodywork スタジオでできること ヨガ・ピラティス・骨格ベクトルトレーニング
今のために10年後の自分のために
お気軽に、LINEよりお問い合わせくださいませ。