レッスンスケジュールを確認♪

 

 

こんにちは!今日から

5月スタート!

 

そしてゴールデンウィーク中なので

お休みをゆっくり過ごされている方も多いのでは。

 

今日は、毎回ヨガでもピラティスでも

レッスンの最初にケアする

「脚&足裏」

について綴りたいと思います。

 

 

 

ある力がかかると反対方向に同じ力を生じさせる

という

「作用反作用の法則」

があります。

 

 

人間にも同じことが言えて

その場に立っていると

垂直方向に力がかかる

作用反作用の法則で

身体にも床からの反力が働きます。

 

 

この時に大事なのが

 

『骨格構造』

 

 

その土台である足は

骨がたくさんで構成されていて

 

 

距骨の上に立てていることがその力が

上にも下にもしっかり伝わる鍵となります。

 

距骨の上に立てていること、

そして脛の骨がまっすぐ上に乗ってることも要素になります。

 

距骨に体重が乗ると

アーチもできます。

 

 

 

床からの反力と

筋肉のポンプ作用で

末梢まで流れてきた血液を

押し返すことで

むくまない脚、冷えない足になっていくのです。

 

 

距骨に乗れてないと

しっかり押し返せれていないのです。

 

 

ですので、さする、揉む

着圧ソックス履く

だと一時的な解消、朝起きた時だけすっきり

夜になるとむくむ、冷える

 

の繰り返しになってしまうので

もう1つ先のケアをして

むくまない足、冷えない足にしていきましょう。

 

 

その1つ先のケアは

『骨格構造を整える 距骨にのる』

です。

 

これからエアコンの時期なので

今から対策していきましょうね!

 

 

 レッスンスケジュールを確認♪

 

 

 

 

 

 

 


お問い合わせはバイバイ

ヨガ・ピラティスはこちら

友だち追加

骨格ベクトルトレーニングはこちら

(主に骨格ベクトレの情報を流しています)

友だち追加

 Flow bodywork スタジオでできること ヨガ・ピラティス・骨格ベクトルトレーニング
今のために10年後の自分のために
お気軽に、LINEよりお問い合わせくださいませ。