レッスンスケジュールを確認♪

 

 

あなたは昨日の睡眠時間はどれくらいでしたか?

 

栄養・運動・睡眠

これは健康の三本柱。

 

どれかを意識すればよいのではなく

この3つをバランスよく整えていくことが

健康に繋がります。

 

 

ただ、現代の日本はほかの国と比べ睡眠時間が短く

現代の生活習慣からも睡眠の質も満足いっていないと

感じている方が多いようです。

 

 

厚生労働省でも

「健康づくりにおいても睡眠の意義」を唱えており

・適度な睡眠時間の確保

・睡眠休息感の向上

を取り組むべき課題としています。

 

睡眠時間の確保については、ライフスタイルなどによりますが

成人だと、6時間以上を目安として必要な時間確保を目指していて

私はできれば8時間睡眠を確保してほしいなと思います。

レム睡眠とノンレム睡眠が約90分で1サイクル。

 

子どもは9~12時間。朝はしっかり朝日を浴びることで

14~16時間後に脳の松果体からでるホルモン メラトニンが

分泌され眠るカラダになっていきます。

 

 

眠りの質を上げるために

寝るまでの環境(入浴は寝る2時間前が望ましいとか、照明の使い方など)や

寝具の環境(マットレスやまくらなど)

 

できることもたくさんありますが

 

 

一番大事なのは

 

 

「自分の体を休息できる状態にすること」

 

 

そう、体の深部の緊張をとることです、

 

 

そのためには、表層にある大きな筋肉はもちろんですが

もっと奥。

 

 

背骨の緊張をなくすこと=背骨をしなやかに動かせるようになること

 

です。

 

 

理想的な姿勢を除いては

体は、緊張状態にあるので

背骨は固まっています。

 

 

 

ですので、背骨の配列が整い

深部の緊張が取れ

睡眠時にちゃんと呼吸ができると

就寝中にも当たり前のように呼吸はするので

細胞までしっかり酸素が行き届き

しっかり寝た!と実感できる体になっていきます。

 

 

吸うとき、吐くときの筋肉が

リラックスしてると

自然呼吸も深くなります。

 

 

 

でここでお勧めしたいの

ただただ背骨を自分で調律していく30分のクラスです。

 

 

 

寝る前30分のからだづくり 背骨調律

水曜日・土曜日 21:30-22:00

 

 

このクラスを始めて私自身も

朝になったら「パッツ!」と目が開いて起きれる 目覚ましなし

ほんとにしっかり寝たなーと実感できる目覚めです。

 

 

水曜日と土曜日は、21:30からケアするのがルーティンになっている方も

多く

あとは寝るだけ!の状態で参加くださってます。

 

 

 

※このクラスは、ZOOMカメラオフ可のクラスです。

 

 

 

 

ちなみに私も あと寝るだけの状態でレッスンしてます。

 

 

このクラスに毎回参加くださってる方は

「背骨が動きやすくなったのすごく感じてる」

と感想をいただきました。

 

 

特にプレ更年期や更年期世代になってくると

女性ホルモンの影響で眠れないとか、寝つきが悪いといった

症状も出やすいので体の緊張をとって寝るに備えるって

とっても有効だと思います。

 

 

 

 

 

そして、睡眠不足は骨格移動の敵でもあるので

しっかり寝ると体も変わりやすいですよ!

不眠は太るとも言われているので

何においても睡眠を管理していくことは

食事を気にする、運動をすると同じくらい大事なことなので

みなさん、一回自分の睡眠を考えるいいきっかけにしてくださったら

嬉しいです!

 

 

 

 

ご興味ございましたら
こちらLINEよりご連絡くださいませバイバイ
 

ヨガ・ピラティスはこちら

友だち追加

骨格ベクトルトレーニングはこちら

(主に骨格ベクトレの情報を流しています)

友だち追加

 Flow bodywork スタジオでできること ヨガ・ピラティス・骨格ベクトルトレーニング
今のために10年後の自分のために
お気軽に、LINEよりお問い合わせくださいませ。