あらあら、断捨離ー!? | ナニが流れてる? Move on!~ Happy flow ~  地球・私

ナニが流れてる? Move on!~ Happy flow ~  地球・私

 流れてる感じ・・・ナニがだろ?

 私の《なかみ》 も《そと》にサラサラ 流してみよっかな。
 思ったこと、感じたこと、日々の日常・・・とか・・・?

 あなたと 【違う】 私の《なかみ》
 変? それとも オモシロイ?



変でもイイのvあなたと【違う】のが、私♪



昨日は、朝から 

お片づけモードな 日曜日ビックリマーク


朝起きたら 旦那が

「古い携帯の説明書とか、

要らないじゃん!」といって 

捨て始めるぅ~ビックリマーク


私も つられて 捨て始めるぅ~ビックリマーク 




その後は

ちょっと だらーっニヘとして


終わりかと思いきや


なんじ頃からだはてなマーク

2時ごろーはてなマーク


アタシったら、動き始める。




通販から毎月送られてきた

古い納品書を シュレッド&破棄しゃきーん

古いカタログも 破棄しゃきーん

古い雑誌も 破棄しゃきーん



とりあえずと、 ぽいぽい入れていた紙袋の中身も

台所に積まれた紙袋も

目に付くもの

整理整頓しゃきーん



3箇所の 山積み空間が

きれいになって音譜

すっきりですぅー音譜



気付いたら、なんだか

断捨利チック~きゃ



スーパーのカサカサ袋が

6~7個分もビックリマーク 目



いい事あるかなーーハート


きっと、あるあるキャッ☆



実は まだまだ

片付け場所があって、

PC周りに 台所のラックに

テーブル周りや、窓際・・・



あぁ、どれだけ散らかってんだ・・・汗

って感じですが

書いて やらざるを得ない状況っぽく

自分を追い込んでみましょうか。



月曜もお休みなので

つづきを・・・・

・・・できるか どうか!?


この勢いで、

アタシ 

がんばれーーッ!!ドラの手




見えてるトコロが終わったら

見えないトコロよービックリマーク



洋服ダンスにクローゼット!


そして・・・

行動の断舎利もしたいわ!



無駄な行動はしない

必要な行動をする



時間も有効に使えるわっビックリマーク



さて、さて、どうなる事か・・・はてなマーク


そういえば、9月10月は 

私の中で お掃除月間

決めていたんだっけ


何もしていなかったげど

下旬に 勢いづいた~上げ上げ


断捨離:


(やました ひでこさんのHPより引用)

新しい片づけ術かと思うかもしれませんが、



ペタしてね

ブログランキング・にほんブログ村へ












そうではありません。
モノへの執着を捨てることが

最大のコンセプトです。


モノへの執着を捨てて、

身の周りをキレイにするだけでなく、


心もストレスから解放されて

スッキリする。

これが断捨離の目的です。

必要もないもの、使わないものを

手放すことで、
本当に必要なもの、本当に価値のあるものが

さらに浮かび上がってきます。


(ウィキより引用)

ヨガの「断行(だんぎょう)」、「捨行(しゃぎょう)」、「離行(りぎょう)」という考え方を応用して、人生や日常生活に不要なモノを断つ、また捨てることで、モノへの執着から解放され、身軽で快適な人生を手に入れようという考え。単なる片づけとは一線を引くという。

断=入ってくる要らない物を断つ

捨=家にずっとある要らない物を捨てる

離=物への執着から離れる