【幸せとは多くを所有することではなく
多くを与えること】
なんて思える? | 「やってもやらなくてもいい」「できてもできなくてもいい」

「やってもやらなくてもいい」「できてもできなくてもいい」

”やらないこと、できないこと”がOKになった時、今よりもっと物事がスムーズに行き始めちゃう不思議!心理学っておもしろい!



-ˏˋ 🍋Lemon8ポテンシャルクリエイターの
🍷 元ラウンジ経営|長谷川陽子ママ🍷です-


【幸せとは多くを所有することではなく
多くを与えること】
なんて思える?

物が無い時代は、多くを所有する人が「豊か」

と
いう時代があったけど、

今は物に溢れる時代。



ミニマリストや断捨離が流行るほど。


いくらお金持ちで、高価なものを持っている人でも、
人間的な魅力が無いと支持されなくなった時代。




╭━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╮
             うばい合えば足らぬ、わけ合えばあまる

うばい合えばあらそい、わけ合えばやすらぎ

うばい合えばにくしみ、わけ合えばよろこび

うばい合えば不満、わけ合えば感謝

 うばい合えば戦争、わけ合えば平和

うばい合えば地獄、わけ合えば極楽


╰━ V━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╯


という事は、
まだお金や物質的なもので

判断している間は
、人の本当の魅力にも

気付けないのかもしれない。


(昔より明らかに減ったけど、全くなくはないな…)




💎【気付き】

『多くを与えたい、分け合いたい』


と思える繋がりが、家族以外に居ない場合、


自分の人生ってどんな繋がりを作ってきたんだろ?

これも結構深刻だな。と思った💦


(私はその時の受講生さん、クライアントさんに対してや、SNSで投稿を楽しみにして下さる方くらいかな…)


💎後は「自分の状態」
が関係してる

自分が満たされていて、

家族も満たしていれば
「分け与える」は可能


その心の余裕があるかどうか。だな

家族は共同体と感じやすいけど、


実際は多くを分け合える繋がりは、


家族の様なもので、それが広がる事が


全てが上手くいく循環に大きく
関わるんだろうな〜と😆



与え、分け合い得る

「楽しみ、喜び、暖かみなど」を


誰と味わいたいか?



//


🗣 時代の変化した事


\\


1️⃣競争→協力


2️⃣縦並び→横並び


3️⃣お金、物→体験


4️⃣所有→シェア


5️⃣固定→移動


6️⃣画一(みんな一緒)→多様(色々)


7️⃣組織→フリーランス


8️⃣正解を求める→正解を創る


9️⃣価値の提供→価値の共創



これはビジネスで考えると
わかりやすい。


めちゃくちゃ反映されてる


それに伴ったサービスが売れてる。



皆さんはどのくらい意識変わった?


そして、行動してる?


私は頭ではわかっていても、
まだ実際はしっかり腑に落ちてない事がある。


それが課題だな〜


一気には無理だけど、


一緒に少しずつ見直していきましょ!


--------------------------------------
-

ˏˋ 🍋Lemon8ポテンシャルクリエイターの


🍷 元ラウンジ経営|長谷川陽子ママ🍷です-ˏˋ 



私の人生は水商売と心理学講師でできています(笑)
沢山の成功者の表と裏を見てきた

ママ経験と
心理学を学んで出来た今の主観です。


なんだか偉そうに!って感じるかもしれませんが、
これは私自身も自分を見返す為の投稿です笑


共感する事、しない事もあると思います。


それによって、自分を知るヒントやキッカケになっていただけると嬉しいです✨


--------------------------------------