☆子供専用☆学校では教えてくれない!コミュニケーション基本講座 | 「やってもやらなくてもいい」「できてもできなくてもいい」

「やってもやらなくてもいい」「できてもできなくてもいい」

”やらないこと、できないこと”がOKになった時、今よりもっと物事がスムーズに行き始めちゃう不思議!心理学っておもしろい!

 

 

心理学は難しいと言うイメージですが、
コミュニケーションと言えば
最近は「大切だよね〜」と感じている方も
多くなってきたんじゃないかと思います。

いつも言ってますが
学校でコミュニケーションの授業はありません。

その為、同じく学んでいない家族や身近な人などから教わります。
その家族や身近な人も学んでいない家族や身近な人などから教わりました。

それぞれの経験からなる
それぞれの自己流のコミュニケーションをしています。

その為、今のコミュニケーションに満足していますか?
と聞くと、満足していない方も多いのではないかと思います。

ちなみに、コミュニケーションは、
相手がいる対人とのコミュニケーションをイメージしがちですが、
相手とコミュニケーションをする時も、
必ず自分自身とのコミュニケーションが必要になります。

相手の事が理解できない。という前に
自分の事も理解できていません。

「なんでうまくいかないんだろう?」
「本当はこう在りたいのに・・・」
「なんで伝わらないんだろう?」
「なんで出来ないんだろう?」
「なんでいつもこうなんだろう」
そのなんで?を意識して少しずつ解消していきます。


子供は、家族や身近な人、本、TV、インターネットなどから

・対人とのコミュニケーションの方法
・自分自身とのコミュニケーションの方法

を、見て、聞いて、感じて
自分のコミュニケーションにしています。

特に家族や身近な人の影響が強いです。
これがベースになるって考えたら
ちょっと恐くないですか?(笑)

私は常に意識してコミュニケーションしてます!
そんな人がいたら、私は強く尊敬します!!!(笑)
と、共に、本当に?ともなります(すみません笑)

私は身内で言うと、ダメダメですから(笑)
(威張るな!)

子供が成長して「こんな風に育てた覚えはない!」なんて
よくある言葉ですが、
自分のコミュニケーションなんて無意識でやってるので
そりゃ、覚えてないでしょう・・・(笑)
そして、都合の悪いことは、人や環境のせいにしたくなる気持ちもわかります(笑)

自分がコミュニケーションについて悩む事を経験していればこそ
子供には悩ませたくない。と思うのが親心だと思います。

子供の方が頭が柔らかいので、学ぶ事も早いと思います。
一緒にでも、別々でもぜひ体感していただければと思います。

-----------------------------------------

と言うことで、
大人も学んでいない
『コミュニケーションの基本』を学びます。

①コミュニケーションを学ぶ前に知っておくこと
②コミュケーションの流れ
③伝え方のポイント

脳でどんな事が処理されていて、
自分の考えや捉え方、コミュニケーション(行動)を起こしているのか?
を学びます。

※小学校5年生以上の子供向けの講座です。
(これまでにうちで受講した子供を基準にしています)

なるべくわかりやすい言葉を使ってお伝えします。

これは、お父さん、お母さんが一緒に受講されてもOKです。

が!子供さんが1人で受講する方がやりやすい。
と思うようでしたら、最初に私と少しお話させていただき、
子供さんに決めていただきます。

------------------------------------------

ちなみに、子供に対しての事をとやかく言っていますが、
私には子供はいません(すみません・・・)

なので、説得力ないじゃん!
と思われるかもしれません。

身近に、毎日関わってきた不登校の甥っ子はいます。
甥っ子達は全員発達障害です。(ちなみに私も発達障害ですが笑)

いっぱい話して、いっぱい怒って、いっぱい泣きました。
(不登校がどうこうではありません)
それをきっかけに、家族がバラバラになりそうな危機も何度もありました。

家族とも色々話をしてきましたが、
結局近すぎるんですよね・・・・
(もちろん、事柄や状況にもよると思います)

そして、私は叔母の立場なので、近いですが
「直接責任がないから言える」
これはもっともだと思います。

でも、だからこそ、
感情や、甘え、責任からのプレッシャーもない状態で
判断、コミュニケーションができます。

家族も全くの他人の意見はすんなり聞けるし、
素直に受け取れるんです。
(同じ事を言っても・・・)

なので、近すぎない冷静な他人が入る事も
大切だな。とつくづく感じています。

人前で話すのが得意になりたい子、
自分の意見をハッキリ言えるようになりたい子、
色んな事に興味を持つようになりたい子、
勉強嫌いな子、人見知りで知らない人と話をするのが苦手な子、
自分の思いを伝えるのが苦手な子、集中力がない子、不登校の子、
コミュニケーションを学びたい親、学ばせたい親

何がきっかけになるかはわかりませんが
一度どんなものか体験してみていただけたらと思います!

 

 

-----------------------------------------------------------

他、子供向け講座はこちらです!

 

大人向けの Show and Tell はこちら!

 

 

 

 

 

その他、インスタ講座、旅講座など色々UPしていますので

興味を持っていただけましたら、

ぜひこちらの教室ページでチェックしてみて下さい。

オンライン講座慣れるまで、全て1000円でやってます♫