全て任せっきり

私、地下鉄とかバスとか、1人ぢゃ乗れんな・・・
全てを任せっきりだったからか、
1日目だったとか、2日目だったかわからんくなっとる
そういえば、ヴィーナスフォートの噴水広場でSNOW WISH
というショーがあったんよね。
最後に、雪(泡)がいっぱい降ってきて、子供が大喜びだった

(もちろん、大人も)
カクカクしてて、映像もわかりにくいけど、

着いた初日から、色んなところを周り、大満足でした

妹の旦那は、ぐずる甥っ子をたくさん面倒見てくれ本当助かりました

その夜、ホテルの部屋で走りまくる甥っ子(1歳)に苦情がきている。
と、フロントから電話・・・・

そんなことを言っても、甥っ子の動きを止める事は難しく、
環境が違う為か、なかなか寝ないし、はしゃぐし、
気が休まらない夜でした・・・

2日目は銀座をウロウロ
ベビーカーを持って行ってないので、
エルゴ(抱っこひも)を3人で交代で付け替えながらの移動に
2日目は既に疲れが見えておりました

アバクロに行きました。
入り口には上半身裸の超マッチョな方がお出迎え。
あの筋肉は素晴らしい


えーっと、人が多過ぎて私、見る気になれませんでした

(階段で雰囲気だけ楽しむ私)

妹夫婦は7階まで上がり、降りれなくなっていた模様
疲れきってました

7階まで幅広い商品が置いてあるのかと思ってたんですが、
どうやら、同じ商品ばかりだったみたいです(笑)
混雑を避ける為なんかな?
しかし、踊ったり、歌を歌っている定員さんがいるだけでもアガるね

本当に楽しんでいるかはわかりませんが、楽しそうに仕事をしている姿を見ると
こっちまで楽しくなる

で、その後の写真が無いのは、もう脚や腰が痛過ぎて、
人に酔い、思考能力が低下していたからでしょう

妹も変なテンションになり、私が言うこと全てがおかしかったらしく
笑いが止まらないみたいでした


その日の夜、今日こそは甥っ子(1歳)は疲れて静かに寝てくれるだろう。
と思いきや、疲れていたのは大人だけ・・・
大暴れで、結局12時すぎまで起きていました・・・


そして、3日目、この旅行の本当の目的

サプライズ

ディズニーリゾート内のホテルに泊まっていて、
この日はディズニーシーに来る予定になっていたんですが、
ホテルに突撃してサプライズか、
しれーっと、ディズニーシーの中でご飯を食べている隣でご飯を食べサプライズか、
どうすれば1番「えええええええ

色々考えていましたが、ディズニーシーの中でバッタリだね。
と、あまり考えずシーへ
駅を降りると・・・











不可能に近い・・・
サプライズなんて甘かったのか・・・
直接電話して場所を確かめるしかないのか・・・
それぢゃおもしろくない・・・・
どうする????と話をしていた、ものの2分くらいして
目の前にまさかの3人登場



こっちが、「ええええええ

こんなにも早くサプライズする時が・・・まだ入ってもないのに・・・。
ということで、普通に気付くまで、後ろにピッタリ追跡・・・
じーちゃん、ばーちゃん、はこちらを何度か見ましたが、気付かない・・・。
そして、2人がジーーーーーーーーーっ・・・・・

「????



状況が把握できない、目が点とは、こういうこと!
の良いリアクションが見れました。
甥っ子(3歳)は大喜び
目的は達成した・・・
しかし、そこからチケットを買うまでに1時間半かかり・・・。
アトラクションに並ぶのに時間がかかりすぎ、結局2つ乗りましたが
1番喜んだのは、
アリエルのプレイグラウンド
本家の動画はコチラ
妹は早くから、3歳の子が楽しめるアトラクションを調べていたのに、
ここを気に入り、汗だくで走りまくって楽しむ甥っ子2人を見て、
ディズニーリゾート、まだ少し早いのかもしれんな~とか思いました。
(私がはぐれて、30分迷子になったのはここです

2時半には、「もう出よう!」とじーちゃん・・・・。
はやっ


3歳の甥っ子が初めてハワイに旅行に行った時、
色んな刺激があった為か、帰っていきなりたくさん言葉を話すようになったんですが、
1歳の甥っ子も今回の旅行から帰り、いきなり言葉が増えた気がします。
(何を言っているのかわからない言葉がほとんですが)
いつもとは違う環境で、色んなものを見て、聞いて、感じた、新たな刺激は、
影響力があるんだろうな。と感じました

家族で無事旅行を終えることができ、色々楽しむことができ、
今年も良いスタートになりました

家族のみなさんありがとう

ダラダラと長いダイジェストを読んで頂いた方
ありがとうございました

*************************************

今年を楽しく過ごすコツ・目標を行動に繋げるイベントを組みましょう♪
手帳(カレンダー)持参でお願いします☆
2012年1月12日(木)10:00-13:00(3H)袋町市民交流プラザ会議室C
¥3000(学生無料・修了生¥1000) セミナー詳細はコチラ

*******************************************
flowcommunicationsNLP講座
2012年受講生募集(*´3`)チュゥー☆
ピンときた!何か気になる!
という皆さん、今がタイミングではないでしょうか?

2~3名様より開催します。
少人数だからこそ出来る講座をさせて頂きます

平日・週末それぞれの希望をお伝えください。
その日程での受講生を募集します。





HP引っ越し中

**************************************



(かなりゆるく呟いとるよ~)
****************************************

