センターピンを捉える手段 | ”新・認知科学式”高単価コーチ養成講座

”新・認知科学式”高単価コーチ養成講座

認知科学をつかった一生涯やり続けたい高単価商品をWEBで売り続けられるようになる「高単価コーチングビジネス」をゼロから構築するために必要な考え方とメソッド概要をお伝えします!

 

 

こんにちは!

石川直樹です。

 

==================

「”新・認知科学式”
高単価コーチングビジネス」

60分間のWEBセミナーをプレゼント!
==================


認知科学をつかった一生涯やり続けたい

高単価商品をWEBで売り続けられるようになる

「高単価コーチングビジネス」をゼロから

構築するために必要な考え方と

メソッド概要をまとめた60分の動画視聴権を、

以下からメルマガ&LINE登録して

いただいた方にもれなく無料で

プレゼントいたします!

「”新・認知科学式”

高単価コーチングビジネス」WEBセミナー:
https://bit.ly/3WapgHj

==================

 

 

 

 

 

「センターピンを考えなさい」

とは様々なところで

よく言われる

ことかと思います。

 

 

 

ご存知ない方のために補足すると

ボウリングでは

センターピンさえ倒せば

他のピンも倒れます。

 

 

このことから、

ビジネスにおいても

 

一つ根本的に重要な要素さえ

押さえれば、

どんどん成果が出てくるよ、

 

という意味で

このように言われます。

 

 

 

 

ただ、

どうやって

センターピンを特定

すれば良いのか?

 

はとても難しいテーマです。

 

 

 

例えば我々のような

コーチング業=クライアントの

サポートをして

何らかの結果を

出す仕事のセンターピンは、

 

フェーズや状況によっても

異なるからです。

 

 

 

例えば、

 

まだ高単価なコーチング商品が

ない場合は、

 

魅力的なコンセプト構築が

センターピンに

なるかもしれないし

 

 

既に高単価な商品が

ある場合は、

 

認知を増やすことが

センターピンに

なるかもしれません。

 

 

認知を増やしても

売る仕組みがない場合は、

WEB集客の導線を整える

ことがセンターピンに

なるかもしれません。



 

このように、

ビジネスの状況、

フェーズによって

センターピンは異なります。



 

あなたの

センターピンは

何ですか?

 

一度考えて

みてくださいね!

 

 

 

「一生涯やりたい高単価商品を作りたいけどどうしたら良いか分からない」

 

「コーチングのセールスがうまくできない、切り出せない」

 

「体験セッションの申込みが集まらない」

 

「WEB集客の仕組み化、自動化を実践したいけどどうしたら良いか分からない」

 

「認知科学コーチングについて学びたい」

 

と悩んでいませんか?

 

これらすべての悩みを解決できる

60分の動画講座の視聴権を、

以下からメルマガ&LINE登録して

いただいた方にもれなく無料で

プレゼントいたします!

 

予告なく終了する場合がありますので

お早めにご登録&ご視聴くださいね!

「”新・認知科学式”

高単価コーチングビジネス」WEBセミナー:
https://bit.ly/3WapgHj