昨日は
天赦日+一粒万倍日+寅の日
ということで最強強運日 といわれていましたね。
そしてなんと一日浄化の雨☔️でした。
そんな変化の後押しをしてくれる日に
「いっぺん死んでみる」というワークをしました。
こんにちは!
ココロもカラダも心地良い養生の暮らし方
漢方養生サロンflow 宮垣よしえです
お越しくださり、ありがとうございます。
☞わたしのプロフィールはこちら
漢方養生・ダイエット情報・サロン情報を
いち早くお届け!
☟ ☟ ☟
「いっぺん死んでみる」
なんてふざけている訳ではないのですが
医師が監修しておられる誘導のワークで
「死」という尊厳のある行為を感じてみることで
「今」を見つめなおす
というワークでした。
「死」というと
避けるべき話題と捉える方もおられるみたいです。
わたし自身の生死感は割と肯定的なんですね。
身内の死、不慮な死
自分の子供の死も経験し、おみおくりもしてきましたが
でも死は怖いもの、嫌なもの、可愛そうなものとは思えなくて
死んだらまた別のステージへ行けるし
逝く時はたくさんの雲中菩薩が迎えにきてくれるのも楽しみ♪
先にお空で待っている次男に会える♪
と本気で思っているので
すんなりこのワークも受け入れらました![]()
まず
自分が死ぬ時を、細かく思い描いてみます。
わたしの場合
76歳(なぜかこの数字が出てきたけどまだ早いな)
季節は春、温かい日差しの午前中
自宅で、庭が見える部屋のベットの中から
桜が散り始めているのを眺めている。
(桜が植えてある家や〜)
家族は家にいて向こうで気配を感じているだけれど
今はベットの上でひとりの時間。
そしていよいよ最後を感じたわたしは
「幸せやったわぁ〜ありがとう」と口にして
少し微笑んで眼を閉じて最後の瞬間を迎えます。
わたしを迎えにきたのは
賑やかに楽曲を奏でながら雲に乗ったたくさんの菩薩さまたち
そして大好きだった祖母や祖父
先にお空で待っていた次男くん。
わぁ嬉しい!って
少しの恐怖も感じずに
むしろ温かく、懐かしくて幸せな気持ちで
ひとりで静かに逝きました。
という設定にしました。
そのあと、講師の誘導ワークにはいります。
今度は、結構痛くてリアルな死にむかっていきます💦
あらかじめ、20枚の紙に書いておいた
大事だと思っていたモノ、コト、こだわりや思いなど
誘導に沿って
自分の心に従い嘘はつかず
ひとつひとつ手放していきます。
この手放す作業が、また悩ましく。。。
最後のひとつは選べずに辛かったのですが
最後は命がなくなるので
結局は全て手放すことになる![]()
最後まで残っていたものが
自分が本当に一番大切にしたいもの、コト、想い
なのです。
人生最大のデトックス(?)をしたら
それがクリアになりました。
その大切なものに対して
今生きているわたしは本当は何をするべきか
特に残された子供たちには
幸せで豊かで、安心して、
生きていてよかった!って思える人生でいてほしい。
だからこそわたし自身が
日々、生きていることが幸せで豊かを感じていたいなぁ〜
と改めて思ったのです![]()
まだまだ元気なかわいいおばあちゃんになりたいし♡
そしてワークの最後に
死んでみてからすぐに自分の想いを遺書として書いたのですが
命をいただいて、今生きていること自体が
尊くて、ほんまなんてありがたいことやーって想いが溢れていたので
書いている言葉のほとんどが「感謝」「ありがとう」
でした。
今は普段「死」を考えることは無いという
本当にありがたい現状ですが
それは明日かもしれないし
まだ先かもしれないし
いざ「死」を目の当たりにした時は
どうしたいのか、を考えたり。。
家族に迷惑をかけたくないなぁとは思いました(笑
産まれるのも死んでいくの自分では選べないけれど
死に様を予め決めておく事はできると知りました。
最強開運日にいっぺん死んでみて
なんだか、新しく蘇った気持ち!!
暗い気持ちではなく
むしろ清々しい!
このワーク、今回は動画だったのですが
リアルで受けたらどうだろう?
他の人とシェアしながら受けたらどうなんだろう?
って思ったので
もし、一緒に受けてみたい人おられたら
連絡くださいね!
京都プライベートサロン
![]()
完全予約制・女性専用
自宅サロン 京都市右京区鳴滝
御所南サロン 中京区堺町二条上がる
➪サロン営業日
➪施術メニュー
➪アクセス
❏℡ 090-8148-7854
❏mail kampocafeflow@gmail.com
❏Facebook
❏Instagram
flow



