秋の土用の時期になりました
土用は年に4回、春夏秋冬の季節の間の18日間を指します。
随分前ですが、マクロビオティックの講座の中で
『土用は季節の架け橋』と言われていて、
うまいこといわはるなぁと思ったのを、思い出しました。
来たる次の季節の側へ、ゆっくりと足元を気をつけながら橋を渡るように
地に足をつけて、身も心も落ち着いて過ごす時期なのだそうです。
自然の変化に身も心も委ねて、ゆっくり準備をしておくといいですね。
土用は特に胃腸を労る食養生を心がけて、
特に秋は乾燥の季節
カラダに必要な水分は食べものから摂る、を心がけて。
煮物や鍋、汁物、スープ、味噌汁、おひたし、お粥
というような水分が多めの調理法がおすすめです。
この季節に出まわる
さつま芋、里芋、山芋などの「芋類」
蓮根、ゆり根、大根などの「根菜類」
お米や豆などの「穀類」
旬の「きのこ類」
栗や銀杏、「実もの」
りんごやブドウなど「果物」
など旬の食材は冬に備えてエネルギー『気』を蓄える食材でもあるので、しっかり摂っておきたいです。
そして
この土用の時期に自分のケアをしておくのもおすすめだそうですよ!
昨日Facebookでライブセラピスト
秋の土用は立冬が11月7日なので11月6日
サロンは
10月23日(金)13:00〜16:00
10月31日(土)10:00〜13:00
11月2日(月)14:00〜
11月6日(金)14:00〜
がご予約可能でーす!
お待ちしております😆
❏サロン施術メニュー
❏公式LINE ☜ご予約が便利です!是非ご登録お待ちしてます
QRコード
❏ご予約状況はこちら
❏ご予約お問い合わせ専用フォーム
❏アクセス
❏定休日 火、水、木
❏営業時間 10時~19時
❏お電話(携帯) 090-8148-7854
*留守番電話にお名前ご用件をお話くださると折り返しかけさせていただきます
❏メール(携帯) flow-of-7@ezweb.ne.jp
❏メール(PC)kampocafeflow@gmail.com