単発でご受講の方は下記日程でお申し込みくださいませ。復習、再受講も大歓迎です!
漢方薬局花凛堂認定の漢方レッスン
※開催日時は11月からの月イチのゆったりレッスンです、詳しい日程はレッスン内容の最後をご覧ください
漢方レッスンは6回に分けて漢方や中医学の基礎を初心者の方に向けてわかりやす~くお伝えいたします。
基礎とはいえ内容は結構濃いです
人に話したくなる漢方の知恵がいっぱいです!
ご自分のためにも、ご家族、ご友人、お客様の
健康や美容、エイジングのためにきっとお役に立ちますよ!
毎回ちょっとした漢方茶ブレンドを体験していただきますので、簡単な体調に合わせた漢方茶のブレンドも出来るようになりますので楽しいですよ~


こんな方におススメです!
漢方や中医学に興味があって本を読んでみたけれど良くわからなかった
まずは少人数でアットホームに勉強してみたい
自分の体質を知って、体質改善をしていきたい
サロンなどでカウンセリングに漢方理論を取り入れてみたい方
漢方茶ブレンダーを目指したい方(ブレンダーについてはこちらをご覧ください)
基礎とはいえ内容は結構濃いです
人に話したくなる漢方の知恵がいっぱいです!
ご自分のためにも、ご家族、ご友人、お客様の
健康や美容、エイジングのためにきっとお役に立ちますよ!
毎回ちょっとした漢方茶ブレンドを体験していただきますので、簡単な体調に合わせた漢方茶のブレンドも出来るようになりますので楽しいですよ~



こんな方におススメです!







【レッスンの内容(こんなことを学びます)】
まずどんな感じか体験してみたい方はプチレッスンから受けてみてくださいね
❑漢方茶プチレッスン
~気血水・陰陽~
漢方がまったく初めてのかた、本を読んだけどよくわからなかった、というかたにぜひ受けていただきたい漢方茶プチレッスン。
漢方の基本「気血水・陰陽」をわかりやすくご紹介しながら、ご自身の体質を考えていただきます。最後は体質に合った自分だけの漢方茶をブレンドしてくださいね
わ~!楽しい~もっと学んでみたい!
と思われたら是非、以下の漢方レッスンへ!
❑漢方レッスン1
~五行説・五臓~
五行(木・火・土・金・水)の関係、五臓(肝・心・脾・肺・腎)の働きと関係についてわかりやすい言葉で理解していきます。またご自分の弱っている臓腑を知ることもでき
おもわず「なるほど~」と言ってしまいたくなります!
❑漢方レッスン2
~中医診断学~
漢方では四診といって問診だけではなく目で見てわかること、臭ったり(体臭など)聞いたり(声や咳の様子など)してわかることなど様々な方法で相手の情報を集め体質を判断します。漢方レッスン2では、すぐに実践で利用できる舌診、顔色、便、月経などから体質を診断する方法を学びます。もちろん舌を見て今のご自身の体質もチェックできます!鏡をお持ちください。
❑漢方レッスン3
~中医学的養生法~
養生とは「生きる」を養うこと。健康で長生きするための先人の知恵は現代社会でもとても役に立つものばかりです。体質別の養生法、季節に応じた養生法、薬膳の基本的な考え方について幅広くご紹介していきます。その日から実践したくなる養生のエッセンスを得ることができます。プチレッスン~レッスン3までの受講で漢方の基本を習得することができます。
❑漢方レッスン4
~臓腑弁証(肝・心)~
❑漢方レッスン5
~臓腑弁証(脾・肺・腎)~
漢方レッスン4,5は、中医学の一番の特徴である「弁証」を学んでいきます
五臓の陰陽虚実によっておこる症状とその原因を詳しく学びます
専門用語などがたくさん出てくるので、ちょっと難しいかも知れませんが
ここが本当の意味での基礎となります。
※すべて受講されますと花凛堂より「漢方レッスン修了証」が発行されます。
【講座開催日】
プチレッスン 11月4日(日)、11月5日(月) 10時~12時
漢方レッスン1 12月2日(日)、12月3日(月) 10時~12時半
漢方レッスン2 1月6日(日)、1月7日(月) 10時~12時半
漢方レッスン3 2月3日(日)、2月4日(月) 10時~12時半
漢方レッスン4 3月4日(日)、3月5日(月) 10時~12時半
漢方レッスン5 3月24日(日)、3月25日(月) 10時~12時半
※開催日時は都合により変更する可能性があります
【受講料金について】
❑プチレッスン5,000円
❑漢方レッスン1~5、1レッスン毎6,000円
連続受講ご一括払いは25,000円
※再受講の方、漢方茶ブレンダーさん、またはブレンダー受講中の方、レッスン中にブレンダー講座を申し込みされた方はレッスン割引価格となりますのでお問合せください。
【開催場所】
京都市中京区堺町二条上がる「堺町サロン」(詳細はお申込みの方にお伝えいたします)
【受講のお問合せ、お申込み】
お申込はこちらをクリック
フォームの下の方にある「施術メニュー」のチェック項目
下から2番目にある「漢方レッスンのご希望」にチェックを入れていただいて送信してください。
又その下にある空欄に「日曜レッスン希望」とご記入くださいね、後程こちらからご返信いたします。

講座担当 宮垣 よしえ
漢方茶ブレンダー認定講師
漢方養生上級スタイリスト
中医薬膳養生指導士
中医推拿セラピスト
AEAJアロマセラピスト
※漢方茶ブレンダー資格取得のレッスンではありません(資格希望の方はご案内いたします)
※当方は薬剤師ではありません、病気の治癒に関して、生薬の取り扱いや漢方薬のアドバイス等は出来かねますのでご了承ください。必要な場合は漢方薬局をご紹介をさせていただきます。
***************
LINE@始めましたよ!
ご予約に便利なので是非お友達登録してくださいね!お得な情報もあります(^^)

施術メニューこちら
営業日及び空き状況はこちら
ご予約お申込はこちら

堺町サロン*京都市中京区堺町二条上がる
女性専用
完全予約制
■ご予約お問い合わせォーム
■施術メニュー
■ご予約状況
■お電話(携帯) 090-8148-7854
■メール(携帯) flow-of-7@ezweb.ne.jp
■メール(PC)kampocafeflow@gmail.com
アクセス クリックでアクセス詳細ページへ飛びます
右京区、鳴滝、山ノ内、太秦、御室、高雄、周山、京北、京都市内全域、中京区、西京区、下京区、北区、上京区、左京区、南区、伏見区、山科区、大津市、草津市、大阪府などからお越しくださっています

施術メニューこちら
営業日及び空き状況はこちら
ご予約お申込はこちら

堺町サロン*京都市中京区堺町二条上がる
女性専用
完全予約制
■ご予約お問い合わせォーム
■施術メニュー
■ご予約状況
■お電話(携帯) 090-8148-7854
■メール(携帯) flow-of-7@ezweb.ne.jp
■メール(PC)kampocafeflow@gmail.com
アクセス クリックでアクセス詳細ページへ飛びます
右京区、鳴滝、山ノ内、太秦、御室、高雄、周山、京北、京都市内全域、中京区、西京区、下京区、北区、上京区、左京区、南区、伏見区、山科区、大津市、草津市、大阪府などからお越しくださっています