こんにちは!京都から「暮らしの中にプラス漢方養生」をお伝えするセラピスト宮垣です
今日のバイトが少し早く終わったので、
そうだ!と思って行ったのが
腸もみを始められたので、モニター募集をされていたので早速お伺いしました(^^)
昌美さんの腸もみ師匠のかたおかのぶえちゃんのサロンでも何度か腸もみ受けているから
なんとなくこんなことしてくれはるな〜というのは知ってましたけどね。
久しぶりに腸もみ受けましたが、
う〜ん今日はちょっと痛いぞ〜(^^;;
というのも実は自分が一番原因知っていたりしております

でね、お腹をおしてもらっているとき、
自分の鼠蹊部の奥が、すーーっと通った感覚がしたのね、
お腹って深層リンパ節があるから
そこが詰まっていた?
そんな通った感覚がリアルでちょっと驚きました

腸もみは自分でも出来るけれど、
押す角度が人にしてもらうと違うから、
やっぱり効きますわ〜
お腹もみが終わったら、
フェイシャルリンパをしてくださいましたよ。
とっても優しい刺激で、ついウトウト、、
終わったあとは、
履いていたズボンがお腹周りゆるゆるっとなってた〜
うれち〜

昌美さんと言えば
フットケア意外にも、
酵素ジュースの達人なんです。
前から昌美さんの酵素ジュース飲みたいな〜
って思っていたのですが、
なんと!こんなたくさんありました!!
常時20本近くは置いてあるということです
昌美さんの酵素ジュースは2カ月から1年以上も発酵させているものがあるそうです。
旬の時期の果物をつけてはるのですって。
選び放題(笑
でしたが、まず、大好きな桃を、
こちらはもちろん桃の旬につけて出来たもの。
酵素ジュース独特の甘みと旨みがでていて、美味しい〜!
次に(写真はないけど)柿をいただきました!
なんと熟柿ということで、1年寝かせたものでした。
これがまぁ美味しいの美味しいの!
これはクセになるわぁ〜♡
思わず「酵素ジュース屋さんしてーな〜!」
と言ってしまうくらい、
やっぱりみんな言うそうです(笑
そんな昌美さんは主にフットケア専門です
看護師さんなので、専門的に足のケアをされていますよ!
膝や腰の痛みも、色んな不調も足から来ている事が多いです。
自分だけのインソールの相談にも乗っていただけますし、
魚の目や爪のトラブルのケアも専用の機械でケアしてくださいます。
足のトラブルのある方は是非京都フットケアペディナースの昌美さんのサロンへ!
美味しい酵素ジュース飲めますよ〜
今日もブログをお読みくださりありがとうございました
ではまた(´∀`*)ノ
京都から「暮らしの中にプラス漢方養生」*スイナ、アロマ、よもぎ蒸し、漢方茶で漢方養生をお伝えするセラピスト宮垣でした
漢方養生サロンflow
女性専用
完全予約制
■ご予約お問い合わせォーム
■施術メニュー
■ご予約状況
■お電話(携帯) 090-8148-7854(日中は出られないことがありますので留守番電話にメッセージをお入れ頂きますようお願いいたします)
■メール(携帯) flow-of-7@ezweb.ne.jp
■メール(PC)kampocafeflow@gmail.com
アクセス クリックでアクセス詳細ページへ飛びます
:京都市右京区山ノ内宮脇町15-1 京都装飾ビル608号
右京区、鳴滝、山ノ内、太秦、御室、高雄、周山、京北、京都市内全域、中京区、西京区、下京区、北区、上京区、左京区、南区、伏見区、山科区、大津市、草津市、大阪府などからお越しくださっています
フェイスブックのお友達リクエストも大歓迎です(*^^*)一言メッセージくださいね
宮垣 よしえ | バナーを作成


今日もブログをお読みくださりありがとうございました
ではまた(´∀`*)ノ
京都から「暮らしの中にプラス漢方養生」*スイナ、アロマ、よもぎ蒸し、漢方茶で漢方養生をお伝えするセラピスト宮垣でした
漢方養生サロンflow
女性専用
完全予約制
■ご予約お問い合わせォーム
■施術メニュー
■ご予約状況
■お電話(携帯) 090-8148-7854(日中は出られないことがありますので留守番電話にメッセージをお入れ頂きますようお願いいたします)
■メール(携帯) flow-of-7@ezweb.ne.jp
■メール(PC)kampocafeflow@gmail.com
アクセス クリックでアクセス詳細ページへ飛びます

右京区、鳴滝、山ノ内、太秦、御室、高雄、周山、京北、京都市内全域、中京区、西京区、下京区、北区、上京区、左京区、南区、伏見区、山科区、大津市、草津市、大阪府などからお越しくださっています
フェイスブックのお友達リクエストも大歓迎です(*^^*)一言メッセージくださいね
宮垣 よしえ | バナーを作成
