普段のスマホやパソコン、ストレスや生活習慣などで
肩こりや目の疲れをを感じる方は多いと思いますが、
実は頭もこっているんですね~
この頭のこりは、血行不良によって
顔のたるみにもつながってくるそうなんです!
解消法は簡単!
頭皮をマッサージしてあげるのがいいです
早速やり方ですが
まずは耳を人差し指と中指ではさみゆっくり優しく回してほぐします
それだけでもぽかぽかしてきますよね~
そして耳の近くの生え際に四本の指の腹で、少し圧をかけて頭のてっぺんに向かって髪をかき上げていきます、
頭頂部では少し力を入れて頭蓋骨を指圧します。
また指をずらしておでこの生え際から同じように指の腹で頭頂部へゆっくりと髪をかき上げていきます。
あくまでゆっくりが基本ですよ~
2、3回するだけでも頭皮がポカポカしてきますね!
この辺りがほぐれると血の巡りやリンパの流れもよくなります。
頭皮と顔の皮膚はつながっているので、フェイスラインがシャープになったり、くすみ、たるみの解消も期待できます
それにお顔の表情が明るくなりますよ♡
そんな頭のコリには
当サロンでもオプションで「ヘッド&フェイスセラピー」を取り入れています。

アロマの香りに包まれながら
頭部と顔面のマッサージやツボ刺激に加え、頸部、デコルテをやさしく刺激し、
リンパの流れを促して筋肉をほぐし、頭部の不快症状を改善するコースです。
サロンでは、オプションとして導入しています。
疲れ目、頭痛、眼精疲労からくる肩こりを訴える方に好評をいただいています

人体のツボが361(WHOの統一規格)あるといわれていますが
カラダの上部にはなんと100以上のツボが存在します。
3分の1近くも頭部周辺に集まっているなんて、それほど頭の役割は大きいんですねー。

現代生活において目から情報を得ることが急増しました。
テレビ、パソコン、携帯、スマートフォン、タブレット、ゲーム、勉強のしすぎ(?)
車の運転もそうですよね。
常に目が酷使されています。つねに交感神経が優位な状態が続きます。
目の末梢血管はとても細いので、もともと疲労しやすい器官です。
その機能を維持しようと、一生懸命エネルギー代謝しようとします、酷使され続けるとだんだん消耗してきて、やがて血液不足になり、血液循環も悪くなり。。色々な不快症状が現れます。
目の疲れ、かすみ目、ドライアイ、充血、視力低下、目の病気などなど・・
やがて他の症状も起こす要因となります。
頭痛、吐き気、めまい、倦怠感、ストレス、肌荒れ、肩こり、腰痛などなど。。。
そういった症状を引き起こす前に、早めのケアが必要となります。
ヘッド&フェイスセラピーの流れ


(首の側面には多くのリンパ管がありますが、ココの筋肉が凝っていると、流が滞ってしまい、頭部の不快症状が出やすいです。)

(前頭葉が緩むと、副交感神経が優位になります)



(偏頭痛の強いかたはクールパットを使うことがあります)
*ヘッド&フェイスセラピーは基本的にお顔にはオイルやクリーム等は使用しないので、お化粧をしたままでも受けていただけます。
*若干お化粧が落ちたり、髪が乱れることがあります、お化粧直しやが必要な方はご用意ください。
今回は眼に効果的なツボをご紹介
目に効果的なツボは30以上ありますが
顔や頭、目の周りだけではなく、背中や耳、手や足にもあります。
その中でもポイントとなるツボは

【太陽(たいよう)】
こめかみの凹んだ所にあり、眼精疲労など様々な目の症状に効果的
ストレスによる頭痛、精神を安定させ、意識をはっきりさせる。
目尻のシワ予防、美肌にも効果があります。
【攅竹(さんちく)】
眉頭内側にある小さな凹み、目の周りの血流を促進する
目の疲れ、充血、眼の奥の痛みに効果的
【睛明(せいめい)】
鼻の付根と目頭の小さな凹み
目を潤す。ドライアイ、眼精疲労、かすみ目、視力回復などの眼精疾患全般に効果的
【瞳子りょう(どうしりょう)】
目尻の指一本分外側、目をハッキリとさせ、眼精疲労、三叉神経痛、頭痛
目の周りの小じわ予防にも効果的
【四白(しはく)】
黒目の下から親指一本(一寸)下の小さな凹み
四方八方明るく見えることから名付けられた。目の疲れ、まぶたの痙攣、
蓄膿症、頬のシミ、ソバカス予防、美肌効果もある
今日もブログをお読みくださりありがとうございました
ではまた(´∀`*)ノ
京都から「暮らしの中にプラス漢方」*スイナ、アロマ、よもぎ蒸し、漢方茶で漢方養生をお伝えするセラピスト宮垣でした
* * * Relaxation flow * * *
女性専用
完全予約制
■ご予約お問い合わせォーム
■施術メニュー
■ご予約状況
■お電話でのお問い合わせ 090-8148-7854(日中は出られないことがありますので留守番電話にメッセージをお入れ頂きますようお願いいたします)
■メールでのお問い合わせ flow-of-7@ezweb.ne.jp
アクセス 👈クリックでアクセス詳細ページへ飛びます

駐車スペース有り(お車の方はご予約時にお知らせください)
最寄り駅・・京福嵐電「宇多野駅」徒歩7分
JR嵯峨野線・・「花園駅」車での送迎有(ご予約に必ずお伝えください)
バス停・・市バス8、10、26、59系統及びJRバス「福王子」徒歩3~5分

右京区、鳴滝、山ノ内、太秦、御室、高雄、周山、京北、京都市内全域、中京区、西京区、下京区、北区、上京区、左京区、南区、伏見区、山科区、大津市、草津市、大阪府などからお越しくださっています
フェイスブックのお友達リクエストも大歓迎です(*^^*)一言メッセージくださいね
宮垣 よしえ | バナーを作成
