11月の「漢方養生カフェ」で冬の養生、補腎についてのお話をさせていただきましたが
ご参加くださった方から
補腎に、黒豆を煮ました~
と作らはったのをいただきました♪
黒豆を黒砂糖で、しかもくるみも入れてありました!補腎スペシャル!

これだけでも十分美味しいのですが、
ここに黒ゴマをすって、焼いたお餅を入れたらすごく美味しかったですよ~!
との事です
お餅買ってこ~

色々と養生法をお伝えしていますが、ちゃんと実行されていて
とっても嬉しいです♪
その姿勢、私も学ばなければ~

今週はプライベートでバタバタしており、少しお休みいただいております。
今日もブログをお読みくださりありがとうございました
ではまた(´∀`*)ノ
京都*スイナ、アロマ、よもぎ蒸し、漢方茶でカラダの中からキレイのお手伝い*漢方セラピスト宮垣でした
*** アロマ&中医推拿 ***
Relaxation Salon flow
女性専用
完全予約制
■ご予約お問い合わせォーム
■施術メニュー
■ご予約状況
■お電話でのお問い合わせ 090-8148-7854(日中は出られないことがありますので留守番電話にメッセージをお入れ頂きますようお願いいたします)
■メールでのお問い合わせ flow-of-7@ezweb.ne.jp
アクセス

最寄り駅・・京福嵐電「宇多野駅」徒歩7分
JR嵯峨野線・・「花園駅」車での送迎有
バス停・・市バス8、10、26、59系統及びJRバス「福王子」徒歩3~5分

右京区、鳴滝、山ノ内、太秦、御室、高雄、周山、京北、京都市内全域、中京区、西京区、下京区、北区、上京区、左京区、南区、伏見区、山科区、大津市、草津市、大阪府などからお越しくださっています
フェイスブックのお友達リクエストも大歓迎です(*^^*)一言メッセージくださいね
宮垣 よしえ | バナーを作成
