【重要!】ホットピローをお使いの方へ | アラフィフ世代の美養生習慣を作る体質改善セラピスト・京都・オンライン

アラフィフ世代の美養生習慣を作る体質改善セラピスト・京都・オンライン

京都「漢方養生サロンflow」漢方養生の視点から大人の女性の美と健康とエイジングケアをご提案。温かく巡るカラダづくりを応援します!

京都から「暮らしの中にプラス漢方」*スイナ、アロマ、よもぎ蒸し、漢方茶で漢方養生をお伝えするセラピスト宮垣です



【重要!ホットピローを電子レンジで温めてお使いの方はご一読お願いいたします!

この季節、そろそろホットピローをお使いになられる方も多いと思います。

たくさんの方がホットピローをお使いくださるようになりました。

電子レンジにて温める際にはを気をつけていただきたいことがありますので
もう一度チェックしてくださいね!

(サロンでお渡している通常の大きさのものの場合です)

チェック参考として(我が家のレンジでは)500Wで2分~2分半ですが
機種によりW数が同じでも加温度合いが違うので、
まずは1分くらい加温してみて、足らなければ10秒づつ加温してください。
(小さめホットピローの場合は更に短くしてください)
(W数が大きくなれば必ず時間を短くしてください、)

チェックオート温め機能は絶対に使わないでください!

チェックターンテーブル付の場合はテーブルがちゃんと回っていますか?
偏りがあると焦げ付きや発火する危険があります!
必ず確認をしてくださいね。

チェック電子レンジから取り出した時にピローを少し振って中身がまんべんなく温まるようにしてください。

機種によって温まり方が違うので、まずは1分を目安に温めてくださいね!



レンジにいれるときは小さく畳んで、

ターンテーブルがまわってるか確認!


電子レンジを使われない方や
更に安心安全を求められるかたは「蒸し器」がオススメです!

ビニール袋にきっちり入れて蒸気で濡れないようにして。

10分~15分くらい蒸してください。
火の元と、取り出すときのヤケドに注意してくださいね。

サロンではホットキャビネットに入れて加温していますよ。

正しく使っていただくと、長くご愛用していただけます。





今日もブログをお読みくださりありがとうございました
ではまた(´∀`*)ノ
京都*スイナ、アロマ、よもぎ蒸し、漢方茶でカラダの中からキレイのお手伝い*漢方セラピスト宮垣でした

$京都*アロマ&東洋医学の知恵で体質改善*血めぐり美人をつくるサロンflow

*** アロマ&中医推拿 ***
   Relaxation Salon flow

女性専用
完全予約制
  ■ご予約お問い合わせォーム
■施術メニュー
■ご予約状況

■お電話でのお問い合わせ 090-8148-7854(日中は出られないことがありますので留守番電話にメッセージをお入れ頂きますようお願いいたします)
■メールでのお問い合わせ flow-of-7@ezweb.ne.jp

アクセス
家:京都市右京区鳴滝、福王寺交差点162号線を西へ300m I有り
最寄り駅・・京福嵐電「宇多野駅」徒歩7分
JR嵯峨野線・・「花園駅」車での送迎有
バス停・・市バス8、10、26、59系統及びJRバス「福王子」徒歩3~5分 
1405307259300.jpg
 

右京区、鳴滝、山ノ内、太秦、御室、高雄、周山、京北、京都市内全域、中京区、西京区、下京区、北区、上京区、左京区、南区、伏見区、山科区、大津市、草津市、大阪府などからお越しくださっています

フェイスブックのお友達リクエストも大歓迎です(*^^*)一言メッセージくださいね
宮垣 よしえ | バナーを作成