【満席】10月漢方養生カフェのご案内【冷え対策の漢方養生と漢方茶のブレンド】 | アラフィフ世代の美養生習慣を作る体質改善セラピスト・京都・オンライン

アラフィフ世代の美養生習慣を作る体質改善セラピスト・京都・オンライン

京都「漢方養生サロンflow」漢方養生の視点から大人の女性の美と健康とエイジングケアをご提案。温かく巡るカラダづくりを応援します!

京都*スイナ、アロマ、よもぎ蒸し、漢方茶でカラダの中からキレイのお手伝い*漢方セラピスト宮垣です

■募集中の講座、イベント■

ご自分で漢方茶をブレンドしてみませんか?

1423321377557.jpg
美味しい漢方茶を飲みながら
漢方養生の勉強もできてしまう
漢方レッスン付の『漢方養生カフェ』

漢方初心者さん向けなのでどなたでもご参加していただけます(女性限定)

「陰陽」「五行」「気血水」「五臓六腑」「季節の養生」など毎回どれかのテーマを決めて、
漢方のキホンをわかりやすくお伝えします。

後半はテーマに沿ってセレクトしたお茶の素材の中から
ご自分で「漢方茶」をブレンドしていただくレッスンをいたします
体質で選んだり、五感を使って選んだり
自分だけの漢方茶とプチ薬膳スイーツを楽しんでくださいね
IMG_20150416_002517507.jpg
IMG_20150531_112823760.jpg

毎月開催なので、いつでもご参加OKです!
参加する度、ちょっとづつ漢方のキホンについて理解していただけます。

知っていれば、必ずあなたの美容と健康にお役にたてる漢方養生。
ちょっとした不調も自分でケアできてしまうかも!
IMG_20150531_112822763.jpg

2015042121284001.jpg

IMG_20150518_162433020.jpg
毎回楽しく開催です!


10月漢方養生カフェのご案内

10月のテーマは【冷え】
本格的な冬が来る前に、しっかりと冷え対策をしておきませんか?
漢方的にみる「冷え」とは
体質別「冷え」対策の養生法
などをお伝え致します。

後半の漢方茶レッスンはそれぞれ「冷え対策」のお茶をブレンド
薬膳スイーツとともにシェア会&お茶会ティーポット

【日時】10月26日(月)
午前の部 10:30~12:30 満席
午後の部 14:00~16:00 満席

【開催場所】こらぼさろん烏丸店
〒600-8472 京都市下京区四条通西洞院下る妙伝寺町701ひらぎや吉田ビル2F RePURE 2nd内 
FB_IMG_1437358403595.jpg
【参加費】3000円
【定員】各回6名
【お申し込み】

■お電話で090-8148-7854(日中は出られないことがありますので留守番電話にメッセージをお入れ頂きますようお願いいたします)
■メールでflow-of-7@ezweb.ne.jp
ご予約お問い合わせフォーム


2015083000372601.jpg2015083000372600.jpg

11月の漢方養生カフェ 11月16日予定



今日もブログをお読みくださりありがとうございました
ではまた(´∀`*)ノ
京都*スイナ、アロマ、よもぎ蒸し、漢方茶でカラダの中からキレイのお手伝い*漢方セラピスト宮垣でした


$京都*アロマ&東洋医学の知恵で体質改善*血めぐり美人をつくるサロンflow


*** アロマ&中医推拿 ***
   Relaxation Salon flow


女性専用
完全予約制

■ご予約お問い合わせフォーム
■施術メニュー
■ご予約状況

■お電話でのお問い合わせ 090-8148-7854(日中は出られないことがありますので留守番電話にメッセージをお入れ頂きますようお願いいたします)
■メールでのお問い合わせ flow-of-7@ezweb.ne.jp

アクセス
家:京都市右京区鳴滝、福王寺交差点162号線を西へ300m 駐車場有り
最寄り駅・・京福嵐電「宇多野駅」徒歩7分
JR嵯峨野線・・「花園駅」車での送迎有
バス停・・市バス8、10、26、59系統及びJRバス「福王子」徒歩3~5分 
1405307259300.jpg

 

右京区、鳴滝、山ノ内、太秦、御室、高雄、周山、京北、京都市内全域、中京区、西京区、下京区、北区、上京区、左京区、南区、伏見区、山科区、大津市、草津市、大阪府などからお越しくださっています

フェイスブックのお友達リクエストも大歓迎です(*^^*)一言メッセージくださいね
宮垣 よしえ | バナーを作成