【開催報告】8月漢方養生カフェ*その①「気」を使うハナシ | アラフィフ世代の美養生習慣を作る体質改善セラピスト・京都・オンライン

アラフィフ世代の美養生習慣を作る体質改善セラピスト・京都・オンライン

京都「漢方養生サロンflow」漢方養生の視点から大人の女性の美と健康とエイジングケアをご提案。温かく巡るカラダづくりを応援します!

京都*スイナ、アロマ、よもぎ蒸し、漢方茶でカラダの中からキレイのお手伝い*漢方セラピスト宮垣です

■募集中の講座、イベント■

received_658092810991859.jpeg
8月28日無事「8月の漢方養生カフェ」を開催させていただきました!
アクセスのいい四条西洞院にあるこらぼさろん烏丸店をお借りしての開催でした。
2015083000442800.jpg
4月は「気血水」
5月は「五行学説」
6月「陰陽学説」
7月は台風で開催断念(T T)
そして、今回のテーマは「気」について

一口に「気」と申しましても、中医学ではその働きや機能、作用によって名称があるんですね~
ここ、なかなかややこしいところで(話し手の下手さは棚に上げて・・)

いただいたご感想でも難しくて一度で理解できそうになかったです、と書いてくださっていました。

中医学を学び始めたときに師匠から「とにかく疑問に思わずに言葉を知っておくこと、のちのち理解できてくるから」と教わりました。

だって今まで現代医学目線で考えていたことが、中医学では通用しないし「え・・?なんで?」って、
しかもとてもファジーなことばかり(^^;)
わからないから知ろうとすると余計わからなくなる・・

だからとにかくややこしい中医学用語の四文字熟語、とりあえず目にしておくことにしていました。
追求しようと思わず、そうなんだ~、中医学ではそういう風に考えるんだ~と。

もちろん、のちのちふっと理解できることもありますし、未だにわからんこともあります(^^;)

まぁ、私たちは医者ではないので「この考え方面白いわぁ~」くらいでいいと思っています。

それが結構生活の中でも結構当てはまったりするので、人に話したくなるし、もっと知りたくなる。
中医学や漢方にハマる人多いですしね~(笑

「気」についての話の最後に、以前読んだ本に書いてあった
40からの「気」の使い方の話をさせていただきました。

もともと両親から受け継いだ「先天の気」と
後で補充していく「後天の気」

女性は7の倍数で変化が起こると言われていますが、
特に40前後に多くみられることがあります

ライフスタイルの変化や、カラダのホルモンバランスの変化、それらは
実は「気(エネルギー)」を余計に消耗していることになっているんですね


30代までは使うことのなかった余計に使われてしまうエネルギー。

それとは知らずに、今までと同じペースで頑張っていたら・・おー

急激に「気(エネルギー)」が減ってくることによって
体調や気持ちの落ち込みが顕著に見られるのです。


確かにうちのサロンでも40前後の方が様々な不調を訴えてこられます。
(私も40の時に不調にみまわれたのがこの勉強をし始めたきかっけです)

実はそこで気づくことが大切なんですね。

今までと一緒じゃないんや・・って。

悲観する必要は全然なくて、当たり前のことなんです(言いたくはないけど、それが老化・・(ーー;))
そこに気がつかないと、「なんで!?」「わたしもしかして病気!?」なんて思って落ち込んだり長引いたりしてしまいます。

本当は、そう感じたら「気」のつかい方を変えていくチャンスなんです!

そろそろお身体のこと見てあげてくださ~い!
でないと壊れます~っていう心の声
ちゃんと発してくれているんですよ~


では、どうしたらいいのかというと

先ずは1、気を温存する
そして2、気を補う


1の気を温存するのは余計なエネルギーを使わない、またカラダに使わせないということ。

例えば無理な運動、無理なダイエットやランニングしたりジムで鍛えようとしたり。。
また過剰な感情も「気」を無駄減らしします。

怒りすぎたり
喜びすぎたり
思い悩み過ぎたり
悲観しすぎたり
驚きすぎたり


ここでピン!と来た方もおられると思いますが、そう五臓の感情ですね。
40代以降はうまく感情をコントロールして心穏やかに過ごすことですまるちゃん風

また冷やさないことも大切。
冷える=機能が弱る=そこに余計なエネルギーが回ることになる

また食べ過ぎや、添加物の摂取は、消化機能である「脾」のエネルギーを余計に使うことになる。
現代的にいうと「代謝酵素」よりも「消化酵素」を余計に使ってしまうということかな?

後は、仕事のしすぎ、房事のしすぎ(房事ってわかりますか?)
また自らストレスを生むようなネガティブな思考など。

なかなか生活の上では難しいこともあるかと思いますが、こういうことが
無駄に自分の大切な気を消耗していると理解しておいてくださいね。


長くなりましたので
2、の「補う」はまた次回!

2015083000524400.jpg


今日もブログをお読みくださりありがとうございました
ではまた(´∀`*)ノ
京都*スイナ、アロマ、よもぎ蒸し、漢方茶でカラダの中からキレイのお手伝い*漢方セラピスト宮垣でした


$京都*アロマ&東洋医学の知恵で体質改善*血めぐり美人をつくるサロンflow


*** アロマ&中医推拿 ***
   Relaxation Salon flow


女性専用
完全予約制

■ご予約お問い合わせフォーム
■施術メニュー
■ご予約状況

■お電話でのお問い合わせ 090-8148-7854(日中は出られないことがありますので留守番電話にメッセージをお入れ頂きますようお願いいたします)
■メールでのお問い合わせ flow-of-7@ezweb.ne.jp

アクセス
家:京都市右京区鳴滝、福王寺交差点162号線を西へ300m 駐車場有り
最寄り駅・・京福嵐電「宇多野駅」徒歩7分
JR嵯峨野線・・「花園駅」車での送迎有
バス停・・市バス8、10、26、59系統及びJRバス「福王子」徒歩3~5分 
1405307259300.jpg

 

右京区、鳴滝、山ノ内、太秦、御室、高雄、周山、京北、京都市内全域、中京区、西京区、下京区、北区、上京区、左京区、南区、伏見区、山科区、大津市、草津市、大阪府などからお越しくださっています

フェイスブックのお友達リクエストも大歓迎です(*^^*)一言メッセージくださいね
宮垣 よしえ | バナーを作成