2月いっぱいは、推拿、アロマトリートメント、リフレクソロジー等の手技を休止させていただきます。
申し訳ありません

無理の効かない年齢になっていることってありますよね~(^-^;
休むという事もとっても大事なんですね。
サボりや甘えではなくて。
養生の基本
食事
運動
休息
気をつくり、
気を巡らせ
気を貯める
どれも大事なんです!
ってお客さまには口うるさく言うのですが。
年齢とともに質、量も変化してきます。
その辺を理解しておかないとエライことになります。
で。。
私ごとですが、2月いっぱいはサロン業務をお休みさせていただくことになりました。
というのも。。
昨年の大晦日、凍結路面で自転車転倒してしまい、右の肩を打ってしてしまいました(;´д`)
年末年始だったことから、きちんと医者にもかからず、すぐに治るだろうと思っていたところ。
やはり使うので。なかなか回復しなくて、
先日ある動作をしたところ、更にピキっ!って筋肉が伸びてしまった?ようで、あわてて整形外科へいきました。
大したことはないのですが、やはり右腕はマッサージの動きでは、良く使いますし、ここはきちんと治しておきたいとかんがえました。
日常生活には支障ありませんのでストレッチを欠かさずしばらく温存することにしました。
大事な商売道具なのでしっかり治します!
すでにご予約いただいているお客様には順次お知らせしております。
手技以外のできることも、ありますのでどうぞお問い合わせしてください。
ご迷惑をお掛け致しますが
何卒よろしくご理解をお願いいたします。
休むからこそ、出来ることを今月はしていこうとおもいます。
心身ともに、またサロン内も充実して春からは再スタートを切ります。
Android携帯からの投稿