だけど清々しい空気を吸い込んで今日も頑張らせていただきます♪
おはようございます京都*アロマ&推拿セラピスト宮垣です。
実は、最近ちょっと目の疲れが顕著です。(´・_・`)
漢方養生指導士の試験が近いので、文字をよく見ることも増えたり、夜遅くまでパソコン作業をしているのも要因か?
いやいや・・老眼やろか(^^;)・・とも思ったりします。
目の疲れや乾き、めまい、充血などの目の症状は漢方の考えでは、肝と腎の不調を考えますので、肝腎双方補うことにより改善する効果があります。
「杞菊茶」と言う漢方茶で、目の症状がある時によく飲まれます。
肝を補う「菊花」、肝と腎を補う「枸杞(クコ)」が主成分です。
気、血の巡りも良くしてくれるので疲労回復にも効果アリです♪
私はこのお茶の香りがとても好きなので、時々飲んでいますが、、毎日飲むほうが効果があるですよね。。
しばらく続けて飲んでみます(^^;)
綺麗な形の菊花と赤いクコで見た目にも綺麗です

京都*アロマ&中医推拿リラクゼーションサロンflowの宮垣でした
*** アロマ&中医推拿 ***
Relaxation Salon flow
■ご予約お問い合わせフォーム
■施術メニュー
■ご予約状況
■お電話でのお問い合わせ
090-8148-7854
(日中は出られないことがありますので留守番電話にメッセージをお入れ頂きますようお願いいたします)
■メールでのお問い合わせ
flow-of-7@ezweb.ne.jp
女性専用
完全予約制
Android携帯からの投稿