足首を回す事だけでも、色々な効果があるんです | アラフィフ世代の美養生習慣を作る体質改善セラピスト・京都・オンライン

アラフィフ世代の美養生習慣を作る体質改善セラピスト・京都・オンライン

京都「漢方養生サロンflow」漢方養生の視点から大人の女性の美と健康とエイジングケアをご提案。温かく巡るカラダづくりを応援します!

京都*アロマ&中医推拿セラピスト宮垣です。



当サロンでも人気の高い「足つぼセラピー」メニュー
京都*アロマ&癒しの推拿マッサージで体の中からキレイのお手伝い-足裏

施術の中では足指をしっかり引っ張ること、指と指の間をしっかり広げること、足首を回すことを必ず入れています。
指をひっぱったりするのが少しだけ痛いかもしれませんが、そこの部分は重要なのでしっかりと刺激していきますね(^_^;)

反射区も然りですが、足指や足首も全身とつながっているからです。

特に足首を回すことによって全身の関節にも作用が及ぶのですが、特に骨盤に影響を与えます。

一般には内回しが骨盤を締める、外回しが骨盤を緩めるとされていますが、内回し外回し両方することで骨盤の動きを促し、骨盤内の血行を良くしていきますので婦人科疾患や冷え性にも効果的です。

また腰痛や頭痛など上部の症状にも効果を現します。

余談ですが、先日「筋膜」のことについて少し学ぶ機会がありました。
解剖学においても筋膜というものが足指の先と頭頂までつながっていることがわかっていますが、私たちが行っている経絡療法においても「筋膜」視点で解明されるかもしれないという研究がなされているようです。

経絡も経脈という縦のラインと絡脈という網の目のように細かく全身を覆っているラインで構成されています。
その絡脈が「筋膜」とリンクしている、かもしれないそうなのです。
というかしていると思います。

2000年以上前の医学者が今注目を浴びている「筋膜」の存在をちゃんと知っていたのですねーすごいですね、中国医学って叫び


 
さて、サロンでもセルフケアとして「足首回し」もお薦めしていますが、
普段足首回しを何気なくされている方に、気をつけて欲しいことがあります

合格ゆっくりと意識しながら丁寧に回してください。
合格出来るだけ足首のチカラだけで回してください。

ゆーっくりと回すことによって、太ももや骨盤のあたりも動いているのが感じられ、繋がっているのだなと意識することができます。

適当にグルグルと回すのとは格段に差があります!

効果的な「足首回し」のやり方は詳しくはサロンでお伝えしていますので気になる方は聞いてくださいね!


京都*アロマ&中医推拿リラクゼーションサロンflowの宮垣でした



$京都*アロマ&東洋医学の知恵で体質改善*血めぐり美人をつくるサロンflow


*** アロマ&中医推拿 ***
   Relaxation Salon flow



■ご予約お問い合わせフォーム

■施術メニュー

■ご予約状況


■お電話でのお問い合わせ
090-8148-7854
(日中は出られないことがありますので留守番電話にメッセージをお入れ頂きますようお願いいたします)

■メールでのお問い合わせ
 flow-of-7@ezweb.ne.jp

女性専用
完全予約制