ブログの夏休みをしていましたが・・今朝ふとベランダの鉢に目をやると
小さな寄せ植え盆栽のもみじが紅葉を始めていました。
まだまだ暑いですが、、季節はもうすっかり秋です。
ブログの夏休みも終わり。またどうぞよろしくお願いいたします


秋というのは中医学では
呼吸器や皮膚や腸のトラブルが起こりやすい季節です。
実は私も朝夕水っぽい鼻水が出るようになりました。
朝夕と日中の気温差が激しくて、体が冷えて鼻に不調が出てきたみたいです。
この夏の暑さや湿気によって体やお肌は確実にダメージを受けていますよ
秋になるとガタっと不調が現れたり、免疫力が落ちてきます
また冷たいものの飲食で胃腸がお疲れではないですか?
もっとも免疫力が必要となる冬になる前に
お体の不調を今のうちに整えませんか?


中国伝統医学に基づく「推拿(すいな)」は全身の経絡や経穴に刺激を与え、気血水のバランスを整えます。
アロマトリートメントは免疫力の要である皮膚に潤いと活力を与え、精油の持つ薬理作用が不調を整えていきます。
中国式リフレクソロジーでは全身の器官や内臓に刺激を与えて免疫力、自己自然治癒力を高めていきます。
9月のご予約も徐々に埋まっていますので
ご予約はお早めにお願いいたします(*´▽`*)
最後までお読みいただきありがとうございました。
京都*アロマ&中医推拿リラクゼーションサロンflowの宮垣でした

*** アロマ&中医推拿 ***
Relaxation Salon flow
■ご予約お問い合わせフォーム
■施術メニュー
■ご予約状況
■お電話でのお問い合わせ
090-8148-7854
(日中は出られないことがありますので留守番電話にメッセージをお入れ頂きますようお願いいたします)
■メールでのお問い合わせ
flow-of-7@ezweb.ne.jp
女性専用
完全予約制