桜とアロマトリートメント | アラフィフ世代の美養生習慣を作る体質改善セラピスト・京都・オンライン

アラフィフ世代の美養生習慣を作る体質改善セラピスト・京都・オンライン

京都「漢方養生サロンflow」漢方養生の視点から大人の女性の美と健康とエイジングケアをご提案。温かく巡るカラダづくりを応援します!

今日はTutti casa店にてお客様でした
フロアには桜が活けてありました。
このTutti casaのオーナーさんが華道家なので
いつも季節のお花が活けてあるんですよ♪



さて、今日のお客様はラッキーなことに
フロアにてプチお花見をしながらのカウンセリングタイムでした。

お客様のご希望のメニューはアロマトリートメントでした。
肩こりと、とにかくリラックスしたい~とのご希望です。

少しお時間を頂いて、中医学五行体質診断から精油をチョイスさせて頂きました。


多分、普段ならこれとこれは一緒にはブレンドしないだろう・・という組み合わせでブレンドオイルを選んでみました(無作為ではなく、意図があります)

これが、意外や意外・・とても華やか、かつ爽やか~なブレンドとなり
お客様にもすごく喜んで頂きました♡


お疲れの肩周りとデコルテを重点的にトリートメントを行い
とてもリラックスしていただけたようです。


この春、心身ともにお疲れやイライラが溜まってこられている方が
増えてきています。

バランスをとるアロマを日々の生活のなかでも上手く取り入れて欲しいと思います。


春のアロマは、後日記事にいたします。


余談ですが、私が行なっている中医学五行体質診断は、大まかなものなので
心身の傾きを知り、バランスを整えるために参考にさせていただいているもので
正確な体質を診断するものではないのですが
今のお身体の状態はもちろん、ココロの状態まで表わします
身体と心の繋がりを感じます。。。
バランスを取るアロマ、ありますよー(*´∀`*)


Android携帯からの投稿