自分だけの香りを・・松栄堂香りの学習会② | アラフィフ世代の美養生習慣を作る体質改善セラピスト・京都・オンライン

アラフィフ世代の美養生習慣を作る体質改善セラピスト・京都・オンライン

京都「漢方養生サロンflow」漢方養生の視点から大人の女性の美と健康とエイジングケアをご提案。温かく巡るカラダづくりを応援します!

今日の松栄堂香りの学習会

工場見学の時の事です
色々な作業をガラス越しに見学させていただいていました
その時、今作業しているのはこんな商品(お香)です、と
商品の現物が展示されていました

その中でとてもカラフルでひときわお洒落なお香がおいてあったのですが「lisn」
$SlowでFlowな日常

このシリーズは150種類くらいあってお香の一本一本にネーミングが刻まれています。
ここにあったのは30種類くらいでしたが
何気なく綺麗な色のブルーのお香を手に取ってみたら

なんとなんと「FLOW]って書いてあったのです!!ナント

なんちゅう偶然!!??マジですかーーって一人ツッコミ
嬉しいやら怖いやら・・さぶいぼが出ましたはにわ


松栄堂さんのHPで確認してみたところ
「FLOW」の香りはリンゴと花の香りなのだそうです

150種類くらいあるので、もしかしてみなさんのお好きなネーミングの付いたお香もあるかもしれませんね。