「服はあるのに着るものがない!」

家事に育児に忙しい

40代女性に向けて

毎日がおしゃれで楽になる!

クローゼットを提案しています。

 

石川県金沢市の

クローゼットオーガナイザー

ジュニア・骨格スタイルアドバイザー

柴田敦子です。

 

余白のある毎日

ご訪問ありがとうございます。

 

自己紹介は→コチラ

ご提供中メニュー→コチラ

 

 

 

*2011年4月から、2015年7月まで、夫の仕事の都合でアメリカに住んでいました。

当時、長男3歳・次男1歳、夫と私の家族4人がトランク3つで渡米した時のお話を不定期(目標は毎週金曜日)にブログでお伝えしようと思います。

片づけやファッションの話には直接繋がらないかもしれませんが、渡米した経験が「シンプルに暮らそう」と思ったきっかけであることは間違いありません。

読んでいただけたら嬉しいです。

 

エピソード①「アメリカ行くかも」

エピソード②渡米時のトランクの中身

エピソード③生活のセットアップにかかったお金

エピソード④プレスクール事情とコミュニティ

エピソード⑤予防接種と運転免許取得

エピソード⑥ワシントン旅行と現地のお友だち事情

エピソード⑦英語がわからないから幼稚園に行きたくない!

エピソード⑧アメリカ国内でひっこし??

エピソード⑨卒園とサマーキャンプとシュタイナー教育

 

 

引越し事情と夏休み

 

 

 

【2012年8月】

 

いよいよ、お世話になったT家の帰国。涙涙のお別れ。

そしてK家は、ボルチモアへ引っ越し。

合同お別れ会もあり、淋しいばかり。

海外生活は新しい出会いも多いが、その分お別れもたくさんあります。

 

アメリカ国内の引越しは、自分達でU-halというトラックを借りて自分で運ぶケースも多い。

友達同士助け合い、荷出しをする。

K家の引越しには、軍手持参で夫も手伝う。

 

子供達がサマーキャンプの朝、夫と二人でサザンシーズンというチャペルヒルのレストランでブランチ。

子供達も大きくなってきて、こんなこともできるようになった。

 

8月10日から、車で片道6時間のジョージア州、アトランタへ2泊3日の旅行。

アトランタは日本の企業もたくさんあるので、日本食レストランや、日本人経営のケーキ屋さんまである。「ジョリ・コーベ」という、パンとケーキのあるお店へ行き、久しぶりに日本のケーキらしき物を食べる。

ホテルへ行く途中、ガソリンがなくなりかけて焦った。

なんとかスタンドを見つけて事なきを得るが、治安も悪そうで怖かった。

 

夜は、「庄や」という、日系の居酒屋へ行く。

隣りが大きな韓国スーパーで、日本食も買える。

日本語のメニューに、日本語が通じる店員さん。

夢のようだ。2日連続で通う。

 

アトランタにはコカ・コーラ博物館があり、世界のコーラを試飲。

アフリカのコーラが不味すぎてウケる。

オリンピック記念公園で遊び、アトランタ動物園ではパンダも見られる。

有名なアトランタ水族館へは行かず。子供達、興味なし。

 

夏休み後半は、バウンスハウスで遊んだり、プレイデイトをする。

8月下旬に、英語が第一言語ではない子供達が、キンダーに入る前のテストのようなものがあった。

何をするのかわからず、不安だった長男は泣き出し、テストの教室へ一緒に入る。

アルファベットがどれだけ言えるかなど、英語のレベルを確かめるためのテスト。

最後には笑顔で写真も撮れたし、一安心。

 

 

(帰国後に書いていた日記より)

 

 

コカ・コーラのクマさんが怖い

 

 

 

試飲が楽しくて仕方ない男子達

 

 

世界のコーラ飲み放題!

 

 

アメリカ引越し事情

 

アメリカの引越しは色々と大変です。

まず、引越し屋さんが来るとは限らない滝汗

いや、マジです。

日にち通り、時間通りに来たらラッキー。

「来なかった・・・」よく聞きます。

 

 

引越し屋さんにとっても、時間通りに荷造りが準備できてるお客さんだったらラッキー。

それぐらいのスタンスなので・・・

日本の引越し屋さんって、間違いなく世界一です。

 

 

そのため、日本人は日系の引っ越し会社を使うことが多いですが、、、、

まぁお値段が高いので、自分たちでトラックを借りて引越すことがよくあります。

運べる範囲なら、自分達で荷物を積んで、自分達で運ぶのが一番安くて確実で早い、という。

 

 

また、日本では一度入居してしまえば、家賃が上がることはほとんどありませんが、アメリカではアパートの更新が毎年あり、年々家賃が上がっていくので、近所で引越すことも多々あります。

そんな時も、トラックを借りて自分達で荷物を運びます。

そして近所の仲間がお手伝いをします。

我が家も何度かお手伝いをしました。

わたし達家族が、たとえ賃貸でも住みかえる事に抵抗がなくなったのも、こんな経験からかもしれません。

 

 

そして、日本へ帰国していく家族達の様々な引っ越しを見てきてました。

飛行機で運べる、家族分の重量制限ギリギリだけをダンボールに詰めて、持てるだけを持って帰る家族。

ダンボール30箱の大量の荷物を船便で送る家族。

引越し会社を使って、少しだけ送る家族。

 

 

「もし自分が帰国するなら、何を持って帰るか。」

「今買ったとしたら、帰国する時は持って帰りたいか?」

「処分することを念頭に買い物をするのか?」

半年後にアメリカ国内での引越しも考え、帰国する時のことも考え、物が簡単に手に入る生活の中で考えるきっかけとなりました。

 

 

今こうして帰国し、片づけの仕事に携わるようになり思うことは、モノを手放すこともスポーツや勉強と同じで、トレーニングが必要だということ。

 

 

日々生活をしていると、手放す必要がなく、置いておくスペースもある。

するとモノで溢れていくことが日常になります。

 

 

そして、ちょっとだけ不便を感じたとしても、不便が日常になります。

「もったいない」を小さい頃から教育されてきたわたし達は、手放すことに罪悪感があります。

 

 

しかし、優先すべきは自分や家族の日々の生活で、毎日が少しでも心地よく暮らせるようスペースを空けることは決して「もったいない」ことではないと思います。

 

 

引越す予定のない方も、「もし引越すなら」をイメージしてみてください。

本当に、それは引越しても持っていきたいモノですか?

 

 

自分が本当に一緒に暮らしたいモノだけを選んでいく。

小さなスペースから、トレーニングを重ねます。

トレーニングを重ねると、手放すことにも慣れてきます。

 

 

片づけ始めた時に、「だいぶ手放したつもりが、あまり変わらない・・・」

ガッカリされる方も多いのですが、トレーニングを続けると必ず結果は出るはずですウインク

 

 

 

5月29日(水)@福井アオッサでワーク担当します!

 

今年もライフオーガナイザー 協会主催、オーガナイズウィークチャリティイベントを開催します。
今年は全国16会場での開催です!

 

北陸チャプターは福井で「クローゼット」をテーマに開催します。

クローゼットを整えるヒントをお伝えいたします。

 

 
 
 
 
 
現在募集中セミナー・ワークショップ・体験会

 

 

【募集】残2名様 2019年5月20日(月)10:00~12:00

ライフオーガナイズ 体験会@野々市市*詳細・お申込はこちら*

 

 

 

 

ご提供中メニュー

 

2019年5月以降、価格・メニュー改定を検討しています。

価格改定以前のご予約は、現在の価格でお受けいたします。

 

クローゼットお片づけサービス(骨格スタイル分析付き)

 

クローゼット診断(骨格スタイル分析・コーディネート提案)

 

骨格スタイル分析&ファッションアドバイス

 

どのメニューが自分に合っているかわからない滝汗

そんな方は、お気軽にお問い合わせください。

(お問い合わせフォームにメッセージをください。)

 

お問い合わせはこちらをクリック
 

 

「金沢かたづけの会」ライフオーガナイズ 体験会・朝活など開催しています!

詳細は、金沢かたづけの会ホームページをご覧くださいウインク

↓↓↓

 


 

 

*ランキング参加中です。

応援クリックお願いします!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ライフスタイル(プロ・アドバイザー)へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

にほんブログ村

 

 

 

最後まで読んでくださり、ありがとうございました!