冬本番、寒さがつらい季節です。寒さによって血管が収縮し、血液の流れが滞り、体の隅々に栄養が行き渡らなくなります。 顔色が悪い、冷え性、肌の乾燥、かかとやひじのひびわれ、指先のあかぎれ、手足や指先がかじかんでつらい等の症状となって現れてきます。 

 治療は体を温め、栄養を補給し、血行の巡りを良くし、同時に肌に潤いを与えること。 食べ物は牛肉、羊肉、エビ、生姜、朝鮮人参、にら、ニンニク、ネギなど。

  漢方薬では「婦宝当帰膏」。漢方薬としては珍しく甘くておいしいシロップで、生姜を入れたお湯割がお勧めです。サプリメントでは「紅沙棘」。血の巡りを良くし、潤いを保ち、お肌美人になっていきます。 老化を伴う場合は「参茸補血丸」を併用。 是非お試しを。

 

 (『ベターライフみと』 1月23日 掲載)

 

 

フローラ薬局公式サイトはこちら

http://www.flora-pharmacy.jp