何度でも訪れたい場所へ | 向坂留美子のサロネーゼ ダイアリー♪ from 世田谷

向坂留美子のサロネーゼ ダイアリー♪ from 世田谷

今注目のアーティフィシャルフラワーとインテリア/美生活サロンが人気です!
(田園都市線駒沢大学駅徒歩5分)

 

 

なぜか、何度も行きたくなる場所というのがありまして・・

京都もそうですが、

もう1つがここ!

 

英虞湾に沈む夕日↓

山崎豊子の「華麗なる一族」の舞台でもあった場所・・(^^)

そして、2016年の伊勢志摩サミットの開催場所としても注目されました。

↓志摩観光ホテル ザ・クラシック

 

  ↑トップの写真は、志摩観光ホテル ザ・ベイスイート(今回はこちらに)

 

 

実は、2017年の年末にも来ているのですが・・

その前も、2011年、2013年と来ています・・(^^)

とにかく、伊勢志摩鳥羽・・この辺り一帯が大好きで・・💕

伊勢神宮はスペシャルなパワースポットだと思っています。

 

次ぎの西陣織の入荷までの束の間ですが・・、夫の休みも重なっていたので

突然思い立って、車飛ばして来てしまいました!

 

↓一気に伊勢はつらかったので

ここも一度訪れたかったホテル・・想像以上に素敵で

何枚写真を撮ったか分からないです・・

 

 
ヤマハリゾートです。。。
また、詳しくは後日に。。
 
image
 

新作西陣織テーブルランナー(今年はランナーのみ)ですが・・

7月初旬の第一弾入荷から

第二弾、

第三弾と続き、

今週末に第四弾が届いて

今季終了となります。

 

 
なんとか、ギリギリですが、
お約束通り
7月末までには
皆様のお手元に届けられるかなと思います!

 

 
タッセルセットも
ものすごい数作りましたよ!
ハートのブランドチャーム付き!
 
Rumi's Styleのランナーやマットを
お買い求め下さった方にしか
販売しておりませんので
類似品ではなく、
Rumi's Styleオリジナルの商品である
証しとなります💝
 
image
 
マットやティーマットの試作品は
出来上がってきていまして・・
なかなか素敵だなと自画自賛してます!
来期は、こちらも販売予定ですので
今後とも、どうぞ宜しくお願い致します!
 
ご興味のある方は是非メルマガ登録を〜💕↓
 
 

 

 

 

 

↑オリジナルデザインで洗える西陣織りのテーブルウエアを開発しました!

2018年の年末にお正月用に新宿伊勢丹で七宝柄などを販売、

それに続き、2019年は、桜の期間に合わせて伊勢丹新宿で桜ピンクの販売をして頂きました!

お買い上げありがとうございました!

残念なことに、類似品が出てしまってますが

Rumi's Styleの組み合わせ自由自在、リバーシブル&ウォッシャブル西陣は

他のネットショップでの販売はしておりません。

桜ピンクの生地は京都西陣の織り元まで出向き、

私が何千とある柄の中からセレクト、色指定して織り上げてもらったものです。

***

 

質問お問い合わせはこちらから!→ ***

 

2020年、テーブルウエアフェスティバル@東京ドームにも西陣織テーブルウエアが

デビューしました!→***

 

お花初心者から、プロまで役に立つ!暮らしを素敵に変身させる1冊!

三冊目の著書です!→***

 

↑インスタ始めました!良かったらフォローして下さいませラブラブウインクウインクチョキ