京都の老舗料亭でランチ〜! | 向坂留美子のサロネーゼ ダイアリー♪ from 世田谷

向坂留美子のサロネーゼ ダイアリー♪ from 世田谷

今注目のアーティフィシャルフラワーとインテリア/美生活サロンが人気です!
(田園都市線駒沢大学駅徒歩5分)


↑いきなり食べ物画像ですが!!(^o^)

京都サイクリングのランチでは、Yさんが、フレンチや、話題のカフェなどルート沿いのお店をいくつか提案をして下さいまして、私がその中から選んだのは、京都の料亭『六盛』(→ ***)の手をけ弁当(手桶弁当)です♪

六盛は、110年以上の歴史がある老舗料亭で、手桶の中に旬の食材を使った京料理を詰めた「手をけ弁当」が名物の店です!ガイドブックにも載っていて行ってみたいと思っていました!

うーん、何て素敵な盛りつけと色合わせなのでしょう~
お花のデザインは、こういうものからも、学ぶものがあります~ お味も上品で美味しく・・
こんなお料理が作れたら素敵だな~と思うのですが、専ら食べる専門で終わりそうです。。(^^ゞ


六盛は、↑平安神宮のすぐ横にあり、今回のサイクリングルート沿いでした!

記事が前後してしまいましたが、平安神宮の神苑(庭園)が本当に素晴らしくて!

また改めてご紹介しますが。。 平安神宮の桜は一度見てみたいと思ってるんです。
去年桜の満開時に関西出張で、タイミング良く桜を満喫できたのですが、こちらの桜は開花時期が1,2週間ずれていて見ることができませんでした。

なぜ、ここに固執?? それも合わせて別記事にて!


↓低迷中です~しょぼんどれかにポチッとクリックして応援して下さると嬉しいです!

にほんブログ村 インテリアブログ 素敵なインテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 インテリアブログ 海外インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 インテリアブログ クラシックインテリアへ
にほんブログ村




                  ↑メルマガ登録はこちらから!

             ↓メールが届かないなどのご相談窓口はこちら!