いまさら遅い我が家の後悔ポイント!1年住んで夫が気付いたこと | アラフォー専業主婦|4人家族のマイホーム日記(失敗談多め)

アラフォー専業主婦|4人家族のマイホーム日記(失敗談多め)

アラフォー4人家族主婦がマイホームを建てるまでのこと、住んでからの「ああしておけばよかった」を中心に紹介してます♪お役立ち情報やアイテムなんかも♪

​小4息子・ワガママ年長娘

おっとり夫と私の4人暮らし飛び出すハート

元気だけが取り柄の専業主婦
さとみんですニコニコ


ず~っと憧れていたマイホームを購入びっくりマーク

いろいろありましたが何とか完成笑い泣き

 

家を建てるまでにあったことや
新しい家でのバタバタな日々を

発信しますにっこり

 

ニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコ

 

新居での生活がスタートして1年。

 

 

 

夫が「ああ、これは失敗だったかも…」と

気付いた我が家の後悔ポイント

いまさらだけど赤裸々に告白しますね。🏠💬



まず、夫が最初に気付いたのは

「リビングの照明」の問題。💡




「もう少し明るくしておけばよかった…」

 

 

 

夜になるたびにブツブツ言ってるの。🌙😞




そして「収納スペース」

に関しても大後悔。📦



「もっと、もっと収納場所を作っておくべきだった」と

クローゼットを開けるたびにため息。😔💨




お次は「キッチンの配置」ね。🍳

 



夫が料理を始めると

「ここにもう一つコンセントがあればなぁ」

と言い出すのよ。🔌




そして、意外だったのが「トイレの位置」。🚽




「もう少しリビングに近ければ…」と

お客さん来た時に毎回言うの。👥




夫が一番後悔してるのが

「庭の手入れの大変さ」かも🌳

 

 



「もっとメンテナンスフリーな庭にすればよかった」と

休日のたびにブツブツ。🍃




この後悔ポイントママ友たちに話したら

「うちも同じ!」って、共感の嵐👭💕



でもね、夫が言うには

「これも全部、家族で一緒に過ごすための

学びだよね」って👨‍👩‍👧‍👦
 

 

 

後悔しながらも、それを乗り越えることで

家族の絆が深まっていくのかもしれない💖




いまさら遅いかもしれないけど

この後悔ポイントも我が家の大切な思い出の一部🏡✨


 



あ、ちなみに「後悔した」といえば
ずっと知らなくて大後悔したのがあって…



「無料お試しなんて大したことないよね~」
って思ってたんだけど、
使ったらヤバかったw

↓ ↓

もっと早く試しておけばよかったと後悔したもの >>>