FLOAT JAM official blog 「BLOGGER HUSTLE」Powered by Ameba -491ページ目

来た来た!

今お婆ちゃんの家の空いている部屋に悪人二人が来てます!







今週日曜日に二子玉川でやる

ZIPBLOCK presentsの「BBQ」の打ち合わせに来ている。



「アレは何キロでいくらだ?」


「まず単価から洗い出そう」



この会話かなり怪しいけど、

炭をどうするか?ビールをどうするか?で話し合っています。




YOU-SEE

昨日の戦利品

昨日レコ屋巡りでGETした戦利品を紹介!

と言ってもアルバムとかではなくどれもシングルのサンプル版ですが…




左上から

AYUSE KOZUE「eyes to eyes」(single)


左下

JOY DENALANE「CHANGE」(single)


右上

DREAMS COME TRUE「きみにしか聞こえない」(single)


右下

Diana Ross「i love you」(mini album)





M.I.A「JIMMY」(single)






SHAWN LEE「MONKEY BOY」(album)



を買いました!



AYUSE KOZUEさんは凄い気になっていたと言うか、

自分で音も作っているそうで、そのクオリティーの高さに脱帽。

良い音出してます。



JOY DENALANEはCDのシングルとして欲しかったので買いました。



D.C.Tはノリで欲しかった感じで。



Diana RossはSWEETな気分の時の為に。



M.I.Aは1stにやられたので興味があって買ってみたけど、

このシングルはあまり良くないみたいでアルバムちゃんと聞いて買おうと思います。



SHAWN LEEはレコ屋でたまたまかかっていて、

あまりにも気持ちの良い曲があったので店員さんに無理を言って譲ってもらいました!



どれも良い買い物をしました!



今はMP3のデータで色々な音源が買えるけど、

やっぱりCDやレコードで持っている事に意義を感じている僕であります。




YOU-SEE

父親と

画像-0061.jpg

焼き肉を食べに来た。


いっぱい焼いて、
「食べろ!食べろ!」と皿に投げ込んでくる。


この辺は相変わらずで、
親孝行のつもりで焼けた肉を取ってあげると


「余計な事をするな!」


と怒鳴られる。


「オヤジ!」


と呼びたいけど
高校生の時に試しに呼んでみたら凄く嬉しそうな顔をされたのでそれ以降呼んでない。


そんな素晴らしいオヤジが嬉しそうにタバコを吸ってます。


YOU-SEE

夏の始まり

今日は色々な事が久々にあって、物凄く充実した一日でした。


その思い出をアップしようとして写真を整理していたら、

とてつもない量になってしまったので、

頑張って説明して行こうと思います!行くぞー!



まず、昨日PINOPAZOOKAからあった電話の件ですが…



勿論予定はバッチリ。

会いに行って見た。



電話で「どこに居るか分からないから裸で居てくれ!」と言ったら





裸の人が居たので車を止めた。






合流して笑顔ある人に会いに行く。






さらに合流して車に乗る。

前にはFANNYとPINO,そして僕の横には





タツタさんが居る。



タツタさんとピノはラーメン仲間で、互いのヤバイ所を紹介し合うと言う

実に興味深いバトルを繰り広げていると言う事で

今回参加させてもらった僕ら兄弟。


タツタさんとピノと相原兄弟で紹介し合うと言う事は一日で三試合を強いられる事になる。

ペース配分も重要だ。



一軒目はPINO。




車を降りて





着いた!

PINOオススメ「らーめんてつや





オススメは醤油で麺は柔らかめと言うこだわり。



それがコレだ↓



実に美しい。


加賀武史ならきっとそう言ったであろうPINOのラーメン。


一発目に最高のラーメンでした!

甘いのか辛いのか分からないラーメンがあるけど、

そう言うブレはまったく無いほど良い醤油加減。


ヤバメなDJ'S CHOICE!





満腹感を押さえて車へ。






で、吉祥寺に着いてレコ屋巡り。

最近レコ屋巡りはほとんどしてなかったからウキウキして興味のある物を手に取って行った結果四千円も使ってしまった。

それくらいハッピーな思い出になるはず!と気を引き締めた所…





気分もノリに乗ってきたので、






井の頭公園に向かう一同。






猫もうな垂れる夏の午後。






茂みに隠れて池を撮って見た。

何か怪しい(笑






タツタさんが何かを発見したので行って見ると…






そこには主がおったそうな。






テーマ「井の頭公園の秘境」


あ、「そうだ!京都に行こう」の方が良いかも!



まぁどうでも良い話だ。






公園のトイレに行くと木陰には告白をしようか悩んでいる風のFANNYが。






井の頭公園にみどりの小道あり!

TAK THE CODONAに伝えたい。

この写真なんか質感が合成写真っぽくて良い。






暇なのでボートに乗っちゃいました!






久々に乗ったボートは兄貴とって事が、

何だか彼を悩ませているらしい。






ボートを楽しみまた街へ!

左の絵画店を見てみると






何だか幸せそうなヤツが居て一同HOTTTする。

次はFANNYのラーメンだ。



「変化球で、ココナッツミルク味のカレーラーメンです!」と言うが





どう見ても開店する兆しが見えない。

しかも思いっきり和風らーめんと書いてある。

ココナッツミルク?






ナムチャイ。

間違いなくカレーだと分かりました。






「今日は夏季休業じゃないの?」とタツタさんが聞くと






「換気扇回ってるか見てきます!」といの一番に調べに行くFANNY。

最早探偵の域。






そこまでやって開店は多分無いよね?と思ってるメンバー。






そんな僕らには西日が心地よい。






「もう今日はオヤスミなんだね」と言う言葉を残し、

挑戦者FANNY不戦敗。




次はタツタさんのオススメラーメンだ。



車で移動していると…

不思議な写真屋さんを発見。




物凄く辱められそうだ。






そして着いた。

タツタさんオススメのラーメン屋さん「新雅」

外見から漂う風格も半端ない。





店内はこんな感じでお客さんはマックスで8~9人が限界。

三方を客に囲まれてお店の大将が腕を振るうラーメンブース。

まさに職人としか言えないその手さばきに一同驚きを隠せませんでした。

マジマジとした目のFANNYにも注目したい。






そして出てきたラーメン。

これこそ正真正銘のラーメン。

完璧にブレてないそのスタンスに箸を入れる事さえ忘れてしまいそうでした!

コレは本当に美味しいラーメンだったので皆さんも是非チェックしてみて下さい!(僕が言える立場ではありませんが…






満腹気分でタツタさんの家に戻りベランダから一枚。

個性があつまるとこんなに美しいんだと気付かされるカーテンの色。


その後HIPHOPネタの話からHOTTTな曲を楽しみ今日は解散!


次回はFANNYオススメ、ラーメン界の大仁田厚と僕オススメの東神奈川のラーメン屋さんに行きたいと思います!





帰りに見つけた看板。

間違いない、大都会お互い気を付けようぜ!な一枚。



YOU-SEE

最後に言い残した事は?

昨日夜FANNYとIKEAに買い物に行った。


9年くらい使った椅子が完璧に壊れてしまって、

無理すれば使えるけど、この椅子だと体にも悪いだろうと言う事で。



で、新しい椅子を買ってきました。






コレです。


色はグレー・ブルー・レッドと三色あったけど、

レッドにしました。



グレーだとビジネスライクな感じがしつつ、

ブルーだと色の濃さが足りない。


レッドって言うチョイスは

「家具って良いね!」と言う素人っぽい僕にはピッタリかな?と言う点と

「何かをやるぞぉー!」と言うエネルギーを感じる色だったのでコレにしました。


と言っても一番は座り心地で、

数ある椅子の中から背もたれのクッションの厚みや角度、座面の程よい硬さがバッチリなのがこの椅子だったわけです。



で会計を済まそうと並んでいると物凄い腹痛が襲ってきて

脂汗もタラリ。


財布をFANNYに渡してトイレに行くも

どうやらそっち系の痛みでは無いらしい。


IKEAを出て自宅に帰る途中も腹の痛みは治まらず、

本当に死ぬんじゃないかと思い始めた。


FANNYが



「椅子は運んで置いてやるから…」



と気を使うくらい事態は深刻で、

トイレに行きつつ、正露丸を飲み腹痛が治まるのを待った。


そこにPINOPAZOOKAから電話で


「アーイ!

 明日の予定はどうなってんだよ~♪」


とかなりご機嫌。

最早普段からハチミツキャラは全開だ。



でも僕は

「ゴメン、本当に申し訳ないけど…今死ぬほど腹痛くて上手く応対出来ないや。後でかけなおす!」

と言って電話を切った。



多分一時間はトイレに居た。

何が出る訳でもなく安心を得るためにトイレに居た。



物凄い腹痛に苦しみながら一つ思った事。

これがもし自分の最後だったなら何を伝えたいだろう?と言う事。


考えただけでもいっぱいある。

そして最後に「どうも!急にこんな事になってしまってスイマセン!」と挨拶したい人が居過ぎる。


この辺のチョイスは苦しみながら出来る事じゃない。

なのでその辺はカットしたとして何を言い残しているかを考えた。


まずは自分の家族だ。

奥さんに「いつもこんなんでゴメンネ」と言う言葉を伝えよう。

子供たちには「クワガタ取りに行けなくてゴメンネ」と伝えよう。


イベント関係の仲間には「何だかんだで俺らしい最後になっちまいそうだ」と伝えよう。


と色々考えた。



次はこう言う部分抜きで言い残した事は何だろう?と考えた。

答えは明確だった。


「IKEAで買ってきた椅子組み立てておいて欲しい。出来上がったら葬式に持ってきて」


と言う事と、


「椅子と一緒に買った鉢にサボテン植え替えて置いて」


この二点だった。


何だかんだ言いたかった事はタイムリーな事ばかりで「もっと他の事無いのかよ!」と自分に言いたいくらいだった。



欲を言えば

「アイツのあのビートで最後にラップしたい」

と言えれば本望だったけど人が最後に思う事ってこんな事くらいなんじゃないかと思った。



そんなくだらない事を考えていると正露丸が効いて来て漸くトイレから出れた。

ビックリする程の体力消費に横たわると地球に沈み込む様に寝入っていた。



目を覚ますと朝五時。

ここ最近睡眠がバランスよく取れていなかった上に、体調も崩していたので今日と言うこの日は生まれ変わった気分です。


新たな生を受けた僕は、改めて何から始めようか?と考えたところ、

椅子を組み立てて、サボテンを植え替える以外の選択肢はありませんでした★



YOU-SEE


PS:異常気象か、急に気温が上がったり下がったりと物凄く体調を崩し易くなっているので皆さんも気をつけて!

そして僕も近日中に健康診断とか行って見ます!