FLOAT JAM official blog 「BLOGGER HUSTLE」Powered by Ameba -460ページ目

音楽バトン!

いつも面白い日記を書いているTHINKER さんから

音楽バトンが回って来たので答えてみようと思います!



1. 最近よく聴く曲は?

DTP/Celebrity Chick

iTunesのラジオで結構かかってます。

音が物凄くカッコイイ。個人的にCHINGYスキなのでってのもあります。



2. テンションの上がる曲は?

DE LA SOUL/BUDDY

細かい事言うと音はこのバージョンじゃ無い方がスキです。

細かい事抜きでNATIVE TONGUE万歳!(笑


Barry White「Can't get enough of your love babe」

これは映画16BLOCKSを見た人なら分かるエンディングのテーマです。

何か清清しい気持ちになってテンションが上がります!



3. 切ない気分になる曲は?

JAY-Z/SONG CRY

生活感は一切排除して下さい(笑

誰もが経験するであろうこの切ないPV内のやりとり。

見ているだけで懐かしくなってしまいます。


I can't see 'em comin down my eyes. So I gotta make the song cry

こんな素晴らしいフレーズを書き出して行きたい。



4. カラオケで絶対に歌う曲は?

サザンオールスターズ/さよならベイビー

高校生の頃カラオケに行きまくってました。

サザン世代じゃないけど僕らの青春って事で(笑


5. 癒される曲は?

電子音楽家:安田寿之さんの曲全般。

http://www.myspace.com/toshiyukiyasuda

色々な音楽があるだけにその手法も様々だけど、結局やる事は同じ。

そんな風に考えさせられてしまいます。そんな風に言ったら失礼かな(笑


TOAが生まれた時にウチのDJのPUNCHがこのレコードをプレゼントしてくれた。

TOSHIYUKI YASUDA [DECOR SAMBA]

色々な意味で思い出深い一曲です。


後は

D.C.Tで「いつのまに」

Henri Salvadorで「Le Petit Indien」

等が僕の休日を癒してくれます。

6. 思い出のある曲は?

Junior Mafia feat. Aaliyah - I Need You Tonight

アリーヤがカワイイ!(ストレートでゴメンナサイ

今は亡きと付けるのが本当に惜しい。

途轍もない才能を失ったと思う。

高校生の時YO!で流れていて、恋してました。勿論今もです。


7. ライブで聞きたい曲は?

MJ/SMOOTH CRIMINAL

昔母親に無理やり連れてかれたMICHAEL JACKSON WORLD TOUR。

小学生の僕には物凄い衝撃でした(笑


実際この映像と全く同じ物を東京ドームで見たけど、

動きがイチイチカッコイイ(笑

何するにもカッコ良過ぎて皆が「マイケルー!」

と叫んでいたのが記憶に残っている。


もちろん僕もキメのムーンウォークは完璧でした(笑


8. バトンを回す人5人…


BEST HOMES/小宮山さん or アンドゥーさん

FANNY

HIPHOP-DLさん

塩山みさこさん

ni-tojyanaiyoさん


時間に余裕があれば是非やってみて下さい。

神の足元

どうも!


昨夜のIN DA HOOD、楽しかったぜー!

FLAMMABLEアリガト!また何かの機会に川崎の会でもしよう★



そんなこんなで、

今夜は渋谷FAMILYにて「神の足元」!



今夜はゲストライブに藤沢からDELCATECKと瘋癲が出まっす!

DELCATECK
http://ameblo.jp/shinsui-vibes134/

瘋癲
http://www.fu-ten.fm/


面子はいつも通りでお出迎えです。
DJ PINOPAZOOKA,DJ DELMONTE,PUNCH,Dj Advatize,DJ 不動,NEMU,NOM
MC-JANOBA,HIGHT30%,imaginion,シシガミ,FLOAT JAM,ASTRO,NEUTRAL


かなり弾ける一夜になると思うので是非是非遊びに来て下さいっ!


エントランスで「フロートでアメブロ」でディスカウントで入れます!

是非是非★楽しみましょう('-^*)/

昔からの

友人、IPPEI TAKAHASHIとさっき久々に電話で話した。


お互いに色々あるなーと言う話から、真面目に一曲やってみないか?と言う話に至った。


昔からの同級生とこう言う話の流れになるのは凄く嬉しい!


明日会って色々と詰める事になりました。


彼は物凄く良いR&Bシンガーなので、彼に負けないように僕らも良い作品作りに専念しようと思います!


トラックもリリックも良い感じになってきてるので。




http://www.myspace.com/ippeibrown



さぁ、今夜は南林間で「IN DA HOOD」だ。

そろそろ準備しなくては。



YOU-SEE

明日は…

ZIPBLOCKの仲間&高校の後輩のFLAMMABLEのイベントIN DA HOODっす!





詳細は↓↓↓↓↓↓


10/19(fri)第3金曜日
「IN DA HOOD」
@南林間BAR RIDDIM
http://www.myspace.com/1000631858


ADV 1000yen
open23:00~ 
~24:30 LADYS FREE!!!
OPEN MIC有り!!!!


GUEST LIVE
NORIKIYO(SD JUNKSTA)
TKC(SD JUNKSTA)
GEEK
ZIPBLOCK


GUEST DJ
DEFLO
TY-KOH(BIG BLAZE WILDERS)

LIVE
REUKI
SquashSquad
JOE-I


DJ
Flammable
BRAMBLE
KO-HA


南林間は初めてだけど面子も結構面白そうな感じなので、近所の方は是非遊びに来て下さいね!

入り口で「MIXIを見た」と言うとFLAMMABLEが嬉しくなっちゃうそうです、ウケルねこれ(笑


FLAMMABLE曰く「来て損は無いはず!」


確かに( ̄▽+ ̄*)

江ノ島

この間江ノ島に行った時の写真を。




出発の朝、何だか朝日が心地よかった。





水族館。

多分自分が大人になってから始めてだと思う。

意外と楽しいですね!





色合いが美しい。

こんなにキレイならスポンジボブもさぞかし楽しいだろう。





クラゲって「水母」と書くんですね。

水の母。何だか凄い分かる気がする。





クラゲはただ水に揺られているだけなのに、

その存在感と言ったら半端無いです。





NEMOことカクレクマノミ。

小さくてカワイイ。





まるで空を飛んでいるような気持ちになった。

誰もが楽しい!と言うスキューバダイビングしてみたいです。





海に来ると、海の近くに住みたくなる。

これは高校生の時から変わらない。

無いもの強請りってヤツです。





江ノ電。

これは緑のだけど、今は新しいタイプも走っているようです。





この人ボードの上に立ってオールで漕いでます。

一寸法師?新しいスポーツなんだろうか?





神と言うか神奈川です。





鶴岡八幡で結婚式がやっていた。

篳篥の音はテレビ以外聞いた事なかったけど繊細で美しいです。





で、これが秘密の祈願(笑

今以上に売れますように。





祈願をした後のおみくじ。

人生そんなに甘くない、よく知ってます。

十八番と言うのを「おはこ」と捉えたい(笑





中学生の時も全く同じアングルで写真を撮った。

この角度結構スキです。


鎌倉&江ノ島やっぱり良いですね!

僕にとって鎌倉と言えば去耒庵のビーフシチュー、本当に最高です。


五月に行くと紫陽花がキレイで、それを眺めながら食べるのが食を楽しむと言う意味で最高の贅沢かと。

特に雨の日がオススメです。


あ、雪が降った日も良さそうだ。

今年は冬にでも行こうかと思います!



YOU-SEE